気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→これで売れなきゃ女じゃない!? HKT48指原が「履いてません」と写真集アピール
昨年の選抜総選挙で1位に返り咲くことに成功したHKT48の指原莉乃が、3月22日に最新写真集(タイトル未定)を発売することが発表された。
今やAKBグループの顔といっても過言ではない指原だけに、気になるのはその売り上げだ。
「指原の写真集は2作目となりますが、13年に発売された1st写真集『猫に負けた』は他のメンバーと比べて、特段売れているわけではありません。写真集の売り上げとなると、誰が見てもナイスバディのAKB48小嶋陽菜やNMB48山本彩に軍配が上がっています」(アイドル誌ライター)
だが、今作では指原は大胆なPRを敢行。それがかなり効果的なものになっており、写真集への世間の期待度も上がったのではないかと、前出のアイドル誌ライターは分析する。
「指原は5日にツイッターで最新写真集の表紙写真を公開しています。その写真は横から撮影されたものながら、指原はヒップを完全に見せている。『安心してください、履いてません!』という文面で煽っている。今作は指原の自慢のパーツであるヒップ&美脚を全面的に押し出した作品で、中身は全てアンダーウェアで構成されているといいます。写真集はやはりインパクトが非常に大事。1st写真集ではほのぼのカットが多めで、ある意味で“逃げ”のようなところがありましたが、今回は色っぽさをとことん追及しているだけに期待が持てますよ」
また、指原は今回の撮影のために、胸へのマッサージに通うなど入念に準備してきたことも明かしており、その成果も非常に気になるところだ。
(石田安竹)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→