芸能
Posted on 2016年04月03日 09:57

TV美女の「深酔い現場」を“ベロンベロン”生報告!(3)フジ・山崎アナは庶民的な居酒屋にも出現

2016年04月03日 09:57

20160407r

 女子アナの世界に目を転じても、酒の失敗談はゴロゴロ出てくる。

「昨年夏にTBSの出水麻衣アナ(32)の路上キス写真が週刊誌に掲載されました。交際中の実業家とデート中、酒が入って盛り上がったようですが、路チューが報じられるのはこれで2度目。酔うと無性にキスしたくなるタイプなのでしょう」(芸能評論家・織田祐二氏)

 2度あることは3度ある──そんな期待を込めて、現在もマスコミが出水アナを密着マークしている。

「ハレンチな騒ぎの巻き添えを食ってはタマらないと、常連だった芸能人行きつけの居酒屋を出入り禁止になったと聞いています」(前出・織田氏)

 TBSでは出水アナの2年後輩に当たる加藤シルビアアナ(30)も意外な酒乱ぶりが目撃されている。

「母親がポーランド出身で、シルビア自身も地酒のズブロッカを好んで飲みます。都内の東欧料理店で、度数が40度という高濃度の酒を10杯近く飲んで、一緒に来ていた後輩アナと口論に。『あんた生意気よ!』と声を荒らげて、手が出る寸前だったそうです」(前出・織田氏)

 局内のゴシップを肴に大ハシャギしていたのは、テレビ東京の秋元玲奈アナ(30)だ。目撃した客が明かす。

「大先輩に当たる森本智子アナ(38)にストーカーがいるという話で盛り上がっていました。2月上旬のことです」

 証言によれば、森本アナ目当てのストーカー男が毎日のように局の前に出没。秋元アナは、そんな先輩アナを気遣う一方で、

「何で私にはいないのかな~(笑)」

 と自虐ネタにして、笑いを誘っていたという。

 フジテレビで局内から飲みの誘いが絶えないのが山崎夕貴アナ(28)だ。

「個室でなければ参加しないという芸能人気取りのアナが多い中で、山崎アナは庶民的な居酒屋でも喜んで駆けつけてくれます。周囲の客が彼女の存在に気づいても、『いつもありがとうございます』と、きちんと頭を下げて対応していました。ただ、二次会三次会と最後までつきあおうとするので、タクシーで帰らせるのが大変だそうです」(フジ関係者)

 そんな山崎アナは自宅飲みも欠かさない。

「家ではもっぱらビール派で、1日2本は空けるそうです。部屋には空き缶を重ねて建てたタワーがいくつもあると周囲に語っていました」(前出・フジ関係者)

 芸能美女の深酔い現場はバラエティでも堪能できる。テレビ解説者の木村隆志氏がイチオシするのが「笑ってコラえて!」(日本テレビ系)の名物企画「朝までハシゴの旅」だ。

「毎回、指名を受けたタレントが終電から始発まである駅周辺で飲み明かすコーナーで、過去には土屋アンナさん(32)が屋台で瓶ビールをラッパ飲みしたり、サラリーマン客と抱き合ったりと、かなり素に近いリアルな泥酔シーンが拝めます」

 今度はアナタが住む街で、TV美女が生酔態を披露してくれるかも!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク