芸能
Posted on 2016年04月09日 17:59

バイきんぐ小峠も困惑した、三船美佳の支離滅裂「パッパラパー」会見がヤバイ!

2016年04月09日 17:59

20160409mihune

 高橋ジョージとの離婚が成立し、会見では「うれしい結果で、安堵の思い」と満面の笑みで報告した三船美佳。念願叶って、幸せいっぱいでハイテンションになっているのか、なんだかヘンなのである。

「三船は会見の冒頭、『お詫びの“お言葉”をお伝えしたく、この場を設けさせていただきました』と発言しましたが、 自分に対して“お言葉”と使うなんて失笑ものです」(芸能ジャーナリスト)

 しかも、4月7日に出席した映画のイベントでは、支離滅裂な発言のオンパレードで、一緒に登壇していたお笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二から「病院行ってください!」とまで言われる一幕もあった。

「映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』のイベントだったんですが、三船は終始妙なハイ状態。映画の感想を聞かれて『夢にバットマンが止まらない。スーパーマンがテッテレ~みたいな(笑)。超楽しい』と意味不明。見どころについては『今までと視点が違う。あまりにも斬新だった』とまともなコメントをしていたかと思ったら、いきなり『まっ、いっか』と話を中断して笑い出し、『もう眠れなくって、ちょっとパッパラパー』と訳がわからない。小峠も困惑した顔をしていました」(芸能記者)

 前出の芸能ジャーナリストは「これが三船の実力」と話す。

「今までトーク番組やイベントで通用していたのは、高橋がいたからなんだと改めて思いました。いまは離婚したばかりでマスコミを集められるけど、こんなコメントしかできないんじゃ、イベンターも呼ぶのが怖いでしょうね」

 三船の言う「モラハラ」は、大人としての立ち居振る舞いを指導していただけだったのかもしれない。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク