芸能
Posted on 2016年04月11日 17:59

やはり石坂浩二は「例のプール」があるマンションに住んでいた!

2016年04月11日 17:59

20160411ishizaka

 男性なら知らぬ者がいないと言われる「例のプール」。艶系ビデオの屋内プールシーンで多用されており、斜めにそそり立つガラス張りの壁面が特徴だ。同プールを備える撮影スタジオはかつて、大物俳優が所有するマンションだったと言われており、一種の都市伝説になっていた。その俳優本人が、同プールについて言及したのである。テレビ誌のライターが語る。

「4月7日放送の『アウト×デラックス』にゲスト出演した石坂浩二が、『その下の階にいた』と認めたものです。つまり石坂が、例のプールがある賃貸マンションに住んでいたのは事実だったわけですね。ただ、プールを備える最上階の部屋は映画監督の故市川崑氏が借りていたそうで、石坂本人が所有していた物件という噂は、話に尾ひれがついたものだったようです」

 市川崑や石坂といった大物が住んでいた同マンション。例のプールでは石原さとみの主演ドラマが撮影されるなど、撮影スタジオとしても大人気だが、一体どのような物件なのだろうか? グラビア誌の編集者が教えてくれた。

「このマンションには劇場が隣接しており、経営者は同一人物のようです。その人は演劇を中心に芸能界で50年近くも活躍されており、市川崑監修の人気ドラマにも出演していたので、その繋がりで市川監督がプール付き物件を借りていたのかもしれません」

 どうやらマンション自体が芸能界に縁のある物件のため、石坂のような人気俳優でも住みやすかったのかもしれない。ちなみに例のプールでは有志による撮影会が開催されるなど、一般人でも利用可能。ひと時の芸能人気分に浸ってみるのもいいかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク