芸能
Posted on 2016年04月11日 17:59

「私、死ねばいいの?」SMAP中居正広が語った恐怖のストーカー体験とは?

2016年04月11日 17:59

20160411nakai

 4月6日放送の「ナカイの窓2時間スペシャル」(日本テレビ系)で、SMAPの中居正広が語ったストーカーがあまりにコワすぎると話題になっている。

「時期は明言しませんでしたが、留守番電話に間違い電話が入っていたそうです。その留守電が『もしもし、タツヤくん、タツヤくん、早く出て』という外国人らしき片言の日本語だったといいます」(芸能ライター)

 その間違い電話はいつも不在時の昼ごろにかかってきていて、しかも内容も「私、死ねばいいの?」などとエスカレートしながら1年近く続いたという。ある日、たまたま家にいた時に電話が鳴り、中居が「ここはタツヤくんのうちとは違いますよ」と言うと、相手は「知っていますよ」と答えたという。つまり、不可解な電話を入れ続ければ、いつか出てくれるのではないかと計算したうえでの行為だったのだ。

「芸能人にとってストーカーは本当に頭の痛い問題です。中居くんは10代、20代の頃はストーカー被害で苦労したといいますし、それもあって部屋選びには慎重です。不動産屋にわざと誰か芸能人が住んでいるか聞いてみて、答えてしまうような営業マンの物件は契約しないのだとか」(芸能記者)

 さすがにここまでひどければ、「有名人の宿命」では済まされないかもしれない。

(大門はな)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク