芸能
Posted on 2016年05月29日 09:59

今後10年間はタダ働き?ベッキーが違約金支払いで背負う負担とは?

2016年05月29日 09:59

20160529becky

 芸能活動休止からのテレビ復帰を果たしたベッキーだが、今後しばらくはタダ働きを余儀なくされそうだ。CM降板に伴う違約金は4~5億円にのぼると言われ、その半額を負担するという見方も根強い。そのために自宅を抵当に入れたという報道もあるほどだが、週刊誌の記者は違約金についてこう語る。

「CM出演の契約では所属事務所が当事者となります。そのため違約金の支払い義務も所属事務所側にあり、ベッキー自身が違約金を払うことはないのです。だからといって彼女が金銭的負担を負わずに済むわけではなく、所属事務所に対して損害を補てんする形になると思われます。おそらくはギャラの取り分を減らして、事務所に還元するのではないでしょうか」

 休止前のレギュラー番組は実に10本。ベッキークラスだと出演料は1本100万円程度と見込まれ、年間では5億円近くにのぼる。これを事務所と折半するとして、本人の取り分は年間2億円を超えていた計算だ。これなら違約金の分もあっという間に取り返せそうだが、テレビ誌のライターはそう簡単にはいかないと耳打ちする。

「まずレギュラー番組すべてに復帰できる保証はありません。降板後の各番組を見てもベッキー不在の影響は軽微で、あえて火中の栗を拾いに行くメリットは小さいはずです。それに復帰した場合でも以前よりギャラが下がるのは明らか。立場的に『それは安すぎる』と交渉することもできず、テレビ局の言い値を飲むしかありません。そのため本人の稼ぎは年収数千万程度に激減するでしょうね」

 仮に違約金が総額5億円だった場合、その半分にあたる2億5000万円を事務所に返済するためには、10年近くの丁稚奉公を迫られる可能性もありそうだ。それでもポジティブが信条のベッキーゆえ、今後は返済に頑張る私を精一杯エンジョイするのかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク