芸能
Posted on 2016年10月27日 17:58

TOKIO松岡の女装ドラマを「ココリコ田中のコント」と間違える人が大量発生!

2016年10月27日 17:58

20161027matsuoka

 TOKIO松岡昌宏が主演するドラマ「家政夫のミタゾノ」(テレビ朝日系)が10月21日にスタート。初回放送の視聴率は8.2%と今年放送の同局の同放送枠のドラマでは最高タイの視聴率という出だしとなった。

 同作は、松岡演じる一流の家政夫・三田薗薫が、誰にも気づかれないように世間の勝ち組と呼ばれる依頼人の化けの皮をはがしていき、最終的には再生に導いていくというヒューマンドラマ。

 松岡はほぼ全編で女装姿を披露するのだが、それを観て“ある勘違い”をしてしまった人が多いという。

「身長181センチでジャニーズきっての男前とも言われている松岡の女装姿ですから、放送前からファンの間では話題にはなっていました。結果的に意外と美形ではあるものの、誰が見てもその姿は男そのものでしたね。それもあって、実は松岡の出演を知らないで予告や本編を観た人の中には、“ココリコの田中直樹”だと思った人が大量発生。田中が数々の扮装をするNHKのコントバラエティ『LIFE!~人生に捧げるコント~』の一場面だと、番組自体を勘違いした中高年までいたようです(笑)。しかし、違和感はあるものの、その不気味さこそが謎に包まれた三田園のキャラに厚みを出していると評判はいいようで、このまま視聴率もキープできるのではないでしょうか」(エンタメ誌記者)

 視聴者が田中でなく松岡だと気づけば、さらなる視聴率アップも期待できそう?

(田村元希)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク