芸能
Posted on 2025年02月24日 05:59

「KAT-TUN解散」で確信的になった旧ジャニーズグループ「25年限界説」

2025年02月24日 05:59

 3月31日をもって解散するKAT-TUNにおいては、亀梨和也も3月いっぱいで事務所を退所。上田竜也と中丸雄一は個人としてSTARTO ENTERTAINMENTとの契約を継続する。

 2001年に活動を開始したKAT-TUNは当初、6人グループだった。それが今年、結成25周年を迎える。その記念すべき年の解散だった。これを受けて改めて浮上しているのが、旧ジャニーズグループの「25年限界説」だ。

 SMAPはデビュー25周年の2016年に解散。TOKIOはデビュー25周年の前年2018年から音楽活動をストップさせた。V6はデビュー26周年の2021年に解散と、旧ジャニーズのアイドルグループは25周年前後で解散・活動休止することが多かった。20歳前後でデビューしても25年経てば40代となり、人生の変わり目を迎えるということか。例外なのは2022年にデビュー25周年を迎えたKinKi Kidsぐらいではないか。

 人気グループともなれば、それぞれソロ活動が活発になり、目指す方向性も違ってくる。アイドルグループを25年も続けるのは至難の業…ということなのだろう。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク