社会
Posted on 2016年12月06日 05:55

「安上がりガン治療」のための“得”知識!(2)病院の商売のための術後検査

2016年12月06日 05:55

20161208e2nd

 放射線治療が専門のガン治療医が明かす。

「粒子線治療は『体深部で線量のピークが来る』がウリで、確かに体深部にあるガンを効果的に叩くことができる。しかし対費用効果を考えると、まったくオススメできません。実は同程度の治療効果は、一般に普及している完全保険適用のリニアック(放射線治療装置)でも十分に得られます。しかも粒子線は殺細胞効果がありすぎるため、照射した患部が溶けて体に穴が開いてしまうなど、治療に伴う危険性も非常に大きい。ハッキリ言って、粒子線治療など必要ありません」

 この医師によれば、リニアックを使った治療は日進月歩しており、例えば多方向から放射線を照射することで、粒子線治療と同程度の治療効果を上げることができるという。しかも治療に要する費用も、1回の照射につき3000円から6000円(3割負担の場合)と安上がりなのだ。

 意外な落とし穴もある。国が指定する先進医療は混合診療の適用外とされているが、指定医療機関以外で治療を受けてしまうと、それまでに受けた保険適用診療の全額(保険が負担していた全額)の返還を求められる場合がある。

 そればかりか、指定先進医療以外の自由診療を受けた場合も後日、国から返還を求められて唖然、という事態になりかねないのだ。

 ガン患者を食い物にする○○療法の類は巷に溢れている。しかし治療の効果は実に怪しく、多額のカネを巻き上げられた末に、お上から返還請求されたのでは、まさに泣きっ面に蜂だ。

 安上がりといえば、手術後の経過観察も意外に知られていないポイントである。

 他臓器への転移がなく、手術もうまくいくと、術後サーベイランスが始まる。サーベイランスは「監視」の意で、手術からおおむね5年間(乳ガンの場合は実に10年以上)、各種の検査を受けなければならない。

 病院や医師によっても違うが、私(大腸ガン)を例にとると、術後3年間は3カ月ごとの血液検査、半年ごとのCT検査と大腸内視鏡検査などを受けさせられる。3年目以降は後者が年1回へと減るが、その費用がバカにならないのだ。

 実際、血液検査と診察だけでも、1回につき3500円程度、CT検査と大腸内視鏡検査の場合は1回につき1万円以上(いずれも3割負担の場合)もかかってしまう。これに薬代や交通費を加えると、年間5万円を超える出費になるのだ。

 しかも、問題は費用だけではない。あるガン専門医も、こう漏らしている。

「肺ガンなどの固形ガンの場合、再発したら治りません。したがって、再発を早く見つけることにどれくらいの意味があるのか、という問題がまずあります。事実、ガンの種類別に作成されている治療ガイドラインでも、術後のサーベイランスにさしたるエビデンス(科学的根拠)はない、とされているんですよ」

 にもかかわらず、術後サーベイランスが行われているのは、病院側の財布の都合によるもの。要するに、手間のわりには儲けの少ない手術だけで患者に逃げられてしまったのでは商売にならないからだというのだ。

森省歩(ジャーナリスト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク