芸能
Posted on 2017年01月23日 05:59

大事な部分が見せそうに! 吉高由里子のハプニングに視聴者がメロメロ

2017年01月23日 05:59

20170123yoshitakab

「やっぱり可愛すぎる」と視聴者はクギ付けになった。

 1月16日に放送されたバラエティ番組「しゃべくり007」(日本テレビ系)に、18日にスタートしたドラマ「東京タラレバ娘」に出演する吉高由里子、大島優子、榮倉奈々の3人の美女がゲスト出演。全員が28歳の同年代女優ということもあって非常に仲が良く、しゃべくりメンバーとの自由すぎるトークややり取りを見ているだけで、見応えがある回となった。

 その3人の中でも特に目立っていたのが吉高だ。くりぃむしちゅー上田晋也から人柄を“独特”と表現されると、「テレビって影響力大きいから訂正して!」とムスッとしたり、チュートリアル徳井義実のトーク中に突如として高笑いしたりと、読めないリアクションに視聴者も翻弄されつつ、おもわず虜になってしまったようだ。なかでも盛り上がったのが、催眠術にかけられるくだり。

「“会いたい人007”のコーナーで、吉高は催眠術師の十文字幻斎氏を指名し、十文字氏がスタジオに登場。最初は催眠術にかかる気がしないと豪語していたが、握った拳が開かなくなるという催眠術を施されると、あっさりかかってしまいました。その時の吉高は『あかない‥‥何これ~開け~』『う~ん、開け』『えっ! 何これ』とリアクション。この無邪気な雰囲気が可愛すぎると絶賛されています。さらに椅子の背もたれに接着剤を付けられたと思い込ませる催眠術にもかかり、自力で解こうとする際に全身を使ってもがいた際、スカートから“大事な部分”が見えそうになったとネット上はお祭り騒ぎになりました」(エンタメ誌ライター)

 吉高の確信的な“チラリ”は、「私を観たくな~る」と、多くの視聴者に催眠術をかけていたのかもしれない。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク