記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→とにかく明るい安村が不貞騒動後の「更生」をアピールも「時すでに遅し」!?
とにかく明るい安村が4月27日、都内で行われた映画「ビニー/信じる男」の「肉体改造before&afterキックオフイベント」に出演。
安村といえば2015年に大ブレイクするも、昨年3月に不貞騒動が報じられ、一気に人気は急降下。昨年7月の時点でテレビ出演も週1程度のペースに激減している。
今回のイベントではその不貞騒動の影響を語っており、
「実母と実の兄の方の家族が離れていきました。『何をやってくれたんだ。こっちは仕事をやっているんだ。迷惑だ』と…」
と、現在は実家と疎遠状態にあると説明。何でも、騒動以降は連絡を一切とっていないとのこと。
そんな安村は、
「今は安全運転です。後ろに奥さんと子ども乗せてますから」
と、しっかり『更生』したことをアピールしていたが、人気の面でも時すでに遅しといった感じだろう。
「安村の場合は体を使った芸ということでキッズ人気が高い芸人でしたが、騒動発覚後は世間の親御さんたちも子どもたちに安村を見せないようになった。また、もう一つ大きいのはスキャンダル発覚前には、番組で多忙ながらも愛娘と遊んだりと安村の良きパパとしての一面も紹介されていましたからイメージがよかった分、その回復は困難でしょう。下積み時代から10年間支えてきた奥さんも裏切ったわけですからね」(エンタメ誌ライター)
その点、先日、不貞報道があったトータルテンボスの大村朋宏も愛妻家で知られていたため人気が急落したと言っていいだろう。生々しいLINEのやりとりや不貞相手に全責任を押し付けようとした所業も明らかになっており、安村以上に今後は厳しいだろう。芸人の不貞スキャンダルからの復活はまさに「イバラの道」──。
(権田力也)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→