芸能
Posted on 2017年05月17日 09:59

もしかしてだけど、どぶろっくが下ネタ封印してしまうんじゃないの?

2017年05月17日 09:59

 男の下ネタ妄想を歌うお笑いコンビ・どぶろっくの江口直人と森慎太郎。2人は芸人らしからぬ歌唱力を買われ、オペラ「ひかりのゆりかご~熊になった男~」に新興宗教の教祖役とその執事役として出演する。

 5月11日に都内で行われた制作発表会見では、主催者側から下ネタ禁止令が出ていたにもかかわらず、2人はあいさつから「足を引っ張らないように頑張りたい。“真ん中の足”も引っ張らないようにします」(江口)、「意気込みはビンビン」(森)と頭を下げた。これに報道陣からは純粋な笑いを得たものの、共演者らからは微妙な笑いが起きた。

「どぶろっくは下ネタを見事なハーモニーで歌って聴かせることから根強いファンがついています。しかし下ネタを嫌う企業は多く、スポンサーから出演者の是非を意見されるテレビ局は、いくらどぶろっくを出演させたくてもなかなか難しい現実に直面していると聞いています。テレビ出演が少ない分、営業仕事は多いそうですが、ギターとコーラスを担当する森は『小さい子どもの前で下ネタソングを歌う時はつらい』と以前からこぼしているのだとか。そのため、今回のオペラ出演を機に『下ネタ以外の歌ネタ』に転向することもあるかもしれません」(芸能事務所関係者)

 もしかしてだけど、2人が下ネタ封印してしまったら人気が落ちてしまうんじゃないの?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク