芸能
Posted on 2017年05月18日 09:58

ものすごい豚になる時が!? ももクロ・佐々木彩夏への鶴瓶の失礼発言が大反響

2017年05月18日 09:58

 よく言ってくれた!? 笑福亭鶴瓶がももクロメンバーのあのタブーに触れてネット上で注目を集めている。

 5月13日に放送された鶴瓶とももいろクローバーZのトークバラエティ番組「桃色つるべ」(関西テレビ)の中で、鶴瓶がももクロ最年少の佐々木彩夏に対しかなり失礼なぶっちゃけ発言をお見舞いしたのだ。

 この日のゲストで現在23歳の若手女優・新木優子が10歳でスカウトされたという話題になった際、鶴瓶は「よくそのまま保ってたな。10歳の時にスカウトされてブサイクになる子もおるやんか?」と、新木を賞賛。

 その後、鶴瓶は佐々木を指して「時々ものすごい豚になる時あるよ!」と、佐々木が「太りグセ」に大胆にも触れ、共演者は大爆笑。

 その後も鶴瓶は「今またきれいになったから彼できたんかな思うたんやけど、時々パッと見たら豚になってて、『お前、豚なったんちゃうか』って…」と、思ったままに発言して、佐々木を困惑させた。

「結局そこから他のももクロメンバーたちが佐々木のぽっちゃりイジリエピソードを出しまくる展開に。ソロコンサートで鎖骨を出す衣装を着ることになった佐々木は前日に急いでマッサージに行くも、衣装をキツく締めすぎ息が全然できなかったなんて話もバレた。

もともと佐々木は急に激太りすることが多く、その変化をネット掲示板などで匿名で書かれることは多いんですが、今回は鶴瓶は地上波で強烈にイジった。さすがだと思いましたね(笑)」(アイドル誌ライター)

 鶴瓶の発言についてネット上では「鶴瓶よく言ったぞ!」「よくぞタブーに触れてくれた」「これ、モノノフに叩かれないの?」と、まるで勇者のようにあがめられているようだ。

 ただし、ももクロには熱狂的なファンも多いため、いくら交友がある鶴瓶でもほどほどにしておいたほうがいいかも!?

(権田力也)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク