芸能
Posted on 2017年05月24日 05:58

ジャニーズで新たなグループ分裂?V6に見え隠れする「したたかさ」とは

2017年05月24日 05:58

 昨年末にSMAPが解散したばかりのジャニーズ事務所が、新たな“火種”を抱えているという。デビュー22年のベテラングループで、メンバー脱退がウワサされているというのだ。芸能関係者がささやく。

「V6の岡田准一と井ノ原快彦です。二人とも俳優や司会者として確固たる地位を築いており、もはやV6の看板が必要ないことから、グループでの活動にはまったく興味がないようです。11年以降には2年ごとにツアーをやっていますが、17年のツアーに二人は後ろ向きですね」

 そもそもV6は、ジャニーズ中で最も格差の大きなグループだ。岡田は俳優として事務所内でトップ級の評価を受けており、井ノ原は情報番組「あさイチ」(NHK)や「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)の司会者として活躍。それに対して他のメンバーは舞台などでは活動しているものの、世間的な認知度には天地の差がある。そんな二人について業界関係者が生々しい話を続ける。

「岡田のほうにはグループを離れる考えがないのに対して、井ノ原は脱退の意志が強い。しかし自分だけが抜けてしまうと勝ち逃げのように見えてしまい、立場が悪くなりかねません。そこで同じようなポジションの岡田を誘っているようなのです。人のよさそうな顔をしている井ノ原ですが、なかなかしたたかな男ですよ」

 そのうちV6のファンは衝撃の発表を聞く可能性もある。もっとも世間一般は「岡田や井ノ原ってV6だったんだ」くらいの印象しか抱かないのかもしれないが。

(浦山信一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク