記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→堤真一とCM共演、ブルゾンちえみの人気の秘密は「マメさ」と「体型」!?
NTTドコモが2017年夏の新商品発表会を5月24日開催。お笑いタレントのブルゾンちえみの新CM起用が発表された。
5月25日から放送の堤真一、綾野剛、高畑充希が新聞記者を演じる「得ダネを追え!」シリーズのCMに登場する。ブルゾンが登場するのは、「綾野、特ダネ記者辞めるってよ!?」篇。綾野をヘッドハンティングする週刊誌の編集長に間違われるも、実は綾野の妹・ちえみだったという設定でお目見え。続編の「堤さんが義理の弟に!?」篇では、堤から好意を寄せられる女冥利に尽きる役を演じている。
発表会での会見でブルゾンは、こう話した。
「(CM出演の)お話を聞いた瞬間はびっくりしましたし、うれしかったです。内容を聞いたら綾野さんの妹でぜいたくな役だなと思った。あと、堤さんにも恋されるのを聞いて、そんなにぜいたくな役をやらせてもらってもいいのかなという気持ちになった。ブレイクして、よかったー」
定番のネタ「女に生まれてよかったー」を思わせる言葉で喜びを表現してみせた。
「ブルゾンの初CMは、4月下旬にスタート。菜々緒と共演するブランド品中古買取サービス『ブランディア』だった。2本目にしてソフトバンク、auに並ぶメジャー携帯電話会社のシリーズCMに抜擢されるとは、たいしたもの。携帯電話会社のCM出稿量は他業種と比べて1桁違うほど多いので、ブルゾンをテレビで見る機会はうなぎ登り、茶の間の認知度もますますアップしそう。CMオファーが殺到しており、ドコモ以上の大手の話もあるらしい」(芸能ライター)
女優としては4月スタートの連続ドラマ「人は見た目が100パーセント」(フジテレビ系)に大抜擢。大方の予想を覆して高評価を獲得。主演の桐谷美玲もかすむ存在感を見せつけている。「ブルゾンは、プライベートでもSNSの発信をこまめにこなして、今やツイッターのフォロワー数が43万人超え、インスタグラムのフォロワー数77万人を突破している。ぽっちゃり体型という、『同性に嫌われない長所』も最大限に生かしています」(前出・芸能ライター)
今年後半も稼ぎまくりそうだ。
(塩勢知央)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→