芸能
Posted on 2017年07月01日 17:59

ブルゾンちえみ、岡山でのイベント出演翌日に「楽屋で爆睡」の理由!

2017年07月01日 17:59

 今やバラエティだけでなく、ドラマやCMでも引っ張りだこのブルゾンちえみ。もはやテレビで彼女を見ない日はないほどの人気ぶりである。そんな中、先輩芸人が写したブルゾンちえみの“コソ寝”姿が「可愛い」と話題になっている。

「ブルゾンが6月25日に広島で行われたイベント『爆笑お笑いフェス3 in広島』に出演した時のこと。先輩芸人のあばれる君が、楽屋裏で疲れ果てて眠っているブルゾンの寝顔を自身のインスタグラムにアップ。それを観たフォロワーから“お疲れなんですね、可愛い寝顔です”、“寝顔が綺麗”と称賛のコメントが寄せられたんです」(イベント関係者)

 あばれる君の「細胞レベルで休んでるー?!」のコメントとともにアップされたこの写真。そこには椅子に座り、テーブルの上に雑誌を開いたまま顔を横にして寝ているブルゾンの姿が映し出されていた。メイクした横顔からも、疲労がにじみ出ているように見受けられる。

「ご存じの通り、最近のブルゾンはかなりのハードスケジュール。テレビの収録はもちろんイベントやライブ出演、その合間に雑誌の取材など寝る間もないほど忙しい。そのうえ、この広島フェスの前日には、ブルゾンの故郷である岡山で『爆笑お笑いフェス3 in岡山』にも出演。ブルゾンにとっては初となる故郷での大型の凱旋イベント。教員を目指していた頃の真面目な友達や親たちの前で緊張しすぎて、よけい疲れたのかもしれません」(前出・イベント関係者)

 ブルゾンは26日の自身のツイッターで「遅れましたが、『爆笑お笑いフェスin岡山、広島』ありがとうございました 素敵な凱旋ライブを迎えることができました! 本当にありがとうございました!!」とお礼を述べていた。

 疲労に満ちた寝顔でも注目を浴びてしまうブルゾンちえみ。一発屋に終わらず、来年も故郷に錦を飾れるように頑張って欲しいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク