記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→後藤久美子の娘が芸能界デビューも「元祖国民的美少女」の看板が重過ぎる!
9月25日、女優の後藤久美子の長女、エレナ・アレジ・後藤がモデルデビューすることがわかった。28日発売のファッション誌「Richesse(リシェス)」に母と一緒に表紙を飾り、これを機に来年から日本を拠点に芸能活動をスタートさせるという。
後藤といえば「国民的美少女」のキャッチコピーで幼い頃から活躍した人気モデル。第2、第3の後藤久美子を発掘すべく、所属のオスカープロモーションが立ち上げたのが「国民的美少女コンテスト」。ここから米倉涼子や上戸彩、武井咲など、文字通り国民的な人気を誇る女優が数多く生まれている。
そんな母の子として華々しくデビューするエレナ。しかし、母の存在は決してプラスにだけ作用するわけではなさそうだ。
「ネット上では早くも『ゴクミのほうがキレイ』『かわいくないとは言わないけど…』など、変わらぬ美貌の後藤に対する称賛と、娘に対する冷ややかなコメントが多数書き込まれています。身長156センチと、モデルとしては小柄。美少女と呼ぶにはすでに20歳ですし、日本の芸能界で何の活動をするのかが今のところ見えません。気の利いたトークでもできれば別ですが、ハーフのセレブタレントというだけならあふれるほどいますからね。やはりゴクミの重い看板を背負っているわけですから、それに耐えつつも、時にその立場をうまく活用しながら、二世ハーフタレントの1人として、活動するしかないんじゃないでしょうか」(芸能ライター)
芸能界の荒波と視聴者の厳しい目に負けず、頑張っていただきたいものだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→