気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→中尾彬、「ネジが1本外れてる」2人の“ポンコツ芸能人”を名指しした真意!
10月29日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)の中で中尾彬が、“ネジが1本足らない”芸能人2名の実名を挙げた。
まずはデヴィ夫人。先日、会社の元経理が1回40~60万円を300回、計1億7000万円を着服したことか発覚した。さらには調べでは9,000万円以上ものお金の行方がわからなくなっているとし、その被害額は合わせて2億6,000万円にも及ぶという。
「デヴィ夫人は毎年納税の時期になると『お金がない』と言われていたため、『おかしいな』『おかしいな』と思っていたそうですが、結局一番近くにいた経理がネコババしていました。彼女は被害額の多さに『お家が一軒建ったなと思うと残念ですね』と諦めていました」(芸能ライター)
そんなデヴィ夫人について中尾は、「大統領夫人になる前から知っている」とし、「ネジが1本足んない」とバッサリ。
「もう1人中尾が名を挙げたのが、石田純一でした。『女ではデヴィ夫人、男では石田純一。2人はネジが1本足んないんだよ』と言っていたのです」(前出・芸能ライター)
そんな発言に対し、番組では爆笑問題・田中裕二が、「まあまあまあ」とたしなめ、さらには太田光も「引き合いに出された石田純一の立場!」と、出なくてもいい場で糾弾された石田のことを思いやった。
「聞いた限りでは、デヴィ夫人については、芸能界に入る前だから、クラブに勤めていた時代のことを知っている、というように聞こえますね。石田さんについては、俳優同士だから、いろいろご存知なんでしょう。それ以外にも、おしどり夫婦で知られる中尾さんは、常に浮名を流しているような石田の生き方には共感できないということかもしれませんね」(テレビ誌記者)
それにしても気になるのはデヴィ夫人である。彼女はこれだけの損失をしても、悠然とインタビューに答えていた。もしかしたら、金庫にはまだまだ無尽蔵の預金が眠っているのかもしれない……。
(魚住新司)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→