芸能

「THE W」優勝・ゆりやんの原動力は「人間扱いも拒否」のイジメ被害過去!

 12月10日に一番面白い女性芸人を決める「女芸人No.1決定戦 THE W」の決勝戦(日本テレビ系で放送)で、みごと初代チャンピオンに輝いたゆりやんレトリィバァ。出場した636組の頂点に立ち、優勝賞金1000万円を獲得したが、大会直前の12月3日放送の「誰だって波瀾爆笑」(日本テレビ系)で、中学時代のイジメ体験を明かしていた。

「彼女は中学2年までイジメっ子の一人で、同級生に対して悪口を言っていたのですが、中3になってから突然イジメられるようになったそうです。仲間外れはもちろん、男子には机の中の物を窓から投げられたりもしたとか」(芸能ライター)

 当時は「中学が世界のすべて」だったというゆりやん。本当に毎日がイヤだったという。

「それでもゆりやんがすごいのは、そんな中でもテニス部のキャプテンにみずから立候補したことです。姉がもともとキャプテンをやっていたということもあり、それにあこがれて彼女も手をあげたそうです」(前出・芸能ライター)

 ただ、誰からも信任を得ていなかっただけに、彼女を頼る部員が一人もいなかったという。

「そんなある日、ゆりやんがテニス部の部室に入ろうとすると、そのドアの前に『人間以外は入れません』という張り紙が貼られていたそうです。つまり彼女はキャプテンどころか、人間ではないかのような言われ方までされていたというんです。そればかりではなく、グラウンドのトラックを走ろうとしても、誰もついてこなかったり、練習後、あたりに転がるテニスボールを『片付けて』と部員に指示すると、そのボールを一斉にぶつけられるなどひどい仕打ちを受けたそうです」(前出・芸能ライター)

 そんな壮絶な少女時代を経て今や売れっ子芸人となったゆりやん。「お笑い芸人になって見返してやる」という覚悟もあったようだ。ちなみに森三中の大島美幸も同じようにイジメ体験を明かしているが、いずれもそうした辛い体験が逆に生きる原動力になった良い例だろう。子どもの時期より、大人のほうが長い人生。現在イジメられている子も、ゆりやんや大島のように、あきらめずに生きてほしいと切に願いたい。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策