芸能
Posted on 2018年01月18日 09:58

たかまつなな「NHK入社」で「表舞台から完全消滅」の可能性大!?

2018年01月18日 09:58

 今春からNHKにディレクター職で内定している女芸人のたかまつなな。

 フェリス女学院出身という経歴を前面に出しながらバラエティ番組に出演し、現在は慶應大学大学院に在籍し、東京大学にも院生として通っている彼女。かねてから“お笑い界の池上彰”を目指すと公言し、「若者の政治参加」を促すイベントに参加するなど“政治芸人”として積極的に活動している。

 NHK入社後の活動に注目が集まる彼女だが、こんなシビアな見方もある。

「普通に考えて、芸人としては表舞台から消滅するのではないでしょうか」と語るのはNHK関係者だ。続けてこう話す。

「NHKは局員の兼業をある程度は許容する組織なのですが、彼女が芸人を続けていこうとする場合、兼業規定の有無とは無関係な部分でネックがあるんですよ」

 NHK入局後のたかまつを待ち受ける「芸能活動のネック」とは?

「第一に『本業が大変で芸人として活動する時間が取れない』ということがある。本人は入局後もボランティアで芸人を続けていくと言っているようですが、ディレクター職となると、日頃の業務をこなすだけでも相当ハードです」(前出・NHK関係者)

 さらに「世間の風潮が彼女にとって逆風となるのでは」と同関係者はこう指摘する。

「現在、NHKは受信料の徴収を巡る議論で、これまでになく国民の厳しい視線にさらされている。これまで“政治芸人”としての彼女は『若者の政治参加』を無条件に促すだけで大人たちからチヤホヤされてきましたが、NHKの人間として適当なことを言えば猛バッシングに遭います。今後、“政治芸人”を続けるには、それこそ池上彰さんぐらい博識になる必要が生じます」

 これまでは順風満帆に見える彼女の人生だが、今後はイバラの道が待っているのかもしれない。

(白川健一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク