社会

あぁデタラメ!NHK「トリセツショー」納豆特集はあの「データ捏造」打ち切り番組とまるで同じだった

「性上納」問題で大ダメージを受けたフジテレビは「他局(他山)の石」とはならないのか。

 5月8日放送の「トリセツショー」(NHK)における納豆特集が、2007年1月に放送されたフジテレビの系列局、関西テレビの「発掘!あるある大辞典」納豆特集にソックリだったのだ。

「あるある」が「納豆を冷蔵庫から出して室温で30分置く」「納豆をフワフワになるまでかき混ぜて、朝晩2回食べると痩せる」と取り上げたところ、ダイエット効果を期待した消費者がスーパーで納豆を買い占め、店頭から消える事態に。その後、実験データや研究者の発言の「捏造」が発覚。関西テレビは「捏造」を認めて謝罪し、番組は打ち切られた。

 テレビ局にとって「納豆特集」は鬼門だ。関西テレビの「捏造」発覚後も、NHKは「生活ほっとモーニング」で納豆の「血液サラサラ効果」、「ためしてガッテン」では納豆の「ガン予防効果」を紹介し、そのたびに、医療関係者などから「科学的根拠に欠ける」と指摘されてきた。

 納豆が「なんとなく体に良さそう」なのと、実際に「○○に効く」かは別問題。それでも懲りずにNHKはまた「納豆特集」を組んできた。

 健康効果にこそ触れなかったものの「トリセツショー」の「納豆を冷蔵庫から出して室温で30分置き」「縦と横に混ぜるとフワフワになり、美味しくなる」という説明は、大問題になった「あるある」の説明とウリふたつ。

 過去の番組では「よくかき混ぜると旨みが増す」「よくかき混ぜるとダイエット効果が増す」と紹介されたが「混ぜすぎて豆が潰れ、納豆がまずくなった」と、視聴者から指摘されていた。

 これまで何度も否定されながら「トリセツショー」ではなおも「納豆はフワフワにすると美味しい」と、出演者や視聴者の試食を交えて強弁。納豆嫌いの家族が納豆専門レストランに行くと納豆嫌いを克服できた、というロケまで敢行した。ちなみに番組放送と同日、都内のスーパーを2軒回ってみたが、某メーカーの「アメリカ、カナダ産大豆を使った納豆78円セール」の最中で、納豆が店頭に山積みされていた。

 関西テレビの「データ捏造」が発覚した当時、NHKもこの問題と番組内容を詳しく特集。当時の論説委員は「納豆を30分室内に放置、混ぜ方を変えたくらいで旨み成分や栄養価が変わるわけがない」と結論づけている。NHKのいいかげんさ、デタラメぶりにはアキレるほかない。

(那須優子)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
2
巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
3
阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
4
中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
5
【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論