記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→「プロが選ぶアイドルDVD大賞」(3)バスト、HIP、美脚…パーツ別部門賞はこの3人!
アイドルDVDのメーカー関係者がその年に一番輝いたグラドルを表彰する「プロが選ぶアイドルDVD大賞」。
2012年にスタートし、今回で6回目を迎えるという栄えある本賞では昨年、元AKB48の平嶋夏海が見事MVPに選ばれ、その後グラビアで大活躍したのはご存知の通りだ。本年度の各賞が発売中の「アサ芸Secret Vol.50」で発表されている。
MVP、新人賞に続くのはパーツ別の部門賞。こちらは人気のグラドルが並び立った。
【バスト賞 天木じゅん】
昨年の最強バストはIカップの西田麻衣、同じくIカップの菜乃花を抑え、前年に引き続き天木じゅんが選出された。148センチのミニマムサイズにIカップバストの二次元ボディは唯一無二。テレビでの活躍も目立ち、DVDでも縦に横にと爆裂バストを揺らしまくった。
【HIP賞 朝比奈祐未】
グラドルにとって胸とともに大事なのがHIP。トレーニングで鍛えサイズアップに成功した犬童美乃梨を推す声もあったが、大きく丸みのある“ひなケツ”で人気の朝比奈が選ばれた。もともとは女優で2年前からグラビアに本格参入。過激な肌見せもウリで、18年度はさらなる飛躍が期待されている。
【美脚賞:松嶋えいみ】
モデルからグラビアに転身した椿原愛や、空手で鍛えた健康的な脚が魅力の宮原華音を抑えて、美脚NO1に輝いたのは松嶋。「メイプル超合金」のカズレーザーに「顔はブスだが神ボディ」と呼ばれたことでも話題を呼んだが、その9頭身ボディはグラドル界でも屈指。脚だけでなく、Fカップと大きなバスト好きにもタマらない。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→