-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 2
- 巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
- 3
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 4
- 【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
- 5
- ソフトバンク主砲・山川穂高は打率2割…イライラ小久保裕紀監督が「批判記事に文句タラタラ」
- 6
- ヤクルト・奥川恭伸の右ヒジは2軍調整で戻るのか…痛恨の「選択ミス」と周囲に打ち明けた「悩み」
- 7
- 巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
- 8
- 原辰徳の悲劇に見る「岡本和真の左ヒジ筋損傷」早期復帰の教訓
- 9
- 二股不倫騒動の二次被害!永野芽郁の言動が「ことごとくブーメラン直撃」し続ける日々
- 10
- 柏レイソルの「時限爆弾」リカルド監督に順応できないFW細谷真大に「残された道」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
田母神俊雄
政治
元航空幕僚長・田母神俊雄が「日本真正保守党」を旗揚げ!(2)橋下徹は真の保守ではない!
昔から私は大きな目標を持つのが大好きです。この真保党の結成も私が1人で決めただけの話で、賛同者などは、全てこれからとなります。誰とも相談しておらず、スケジュールも白紙状態です。現職のセンセイ方は「国会議員でもない人間が新党を立ち上げてもうま…
カテゴリー: 政治
タグ: 日本真正保守党, 橋下徹, 田母神俊雄, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
政治
元航空幕僚長・田母神俊雄が「日本真正保守党」を旗揚げ!(1)“裸一貫”で活動をスタート
かねてから新党結成の噂が絶えなかった元航空幕僚長の田母神俊雄氏が、ついに新党「日本真正保守党」を立ち上げることを明らかにした。今年2月の都知事選では、61万票を獲得し、国政への意欲を示していただけに、政界再編への期待も高い。中国との緊張も高…
カテゴリー: 政治
タグ: 国政選挙, 日本真正保守党, 田母神俊雄, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
社会
田母神俊雄・元航空幕僚長が「進撃の中国」を殲滅激白!(3)戦争という選択はハイリスク
だが、中国の野心は尖閣諸島だけにとどまらない。中国は南シナ海の西沙諸島で石油発掘作業を開始し、領有権を争っているベトナムとも小競り合いを続けているが、ベトナムは強硬な姿勢で“大国”中国に対し、果敢に対抗し毅然とした態度で臨んでいる。5月に入…
社会
田母神俊雄・元航空幕僚長が「進撃の中国」を殲滅激白!(2)“竹島問題”と同じ轍を踏むな
かつて、日本は領土問題で苦い経験がある。現在も韓国が実効支配している「竹島問題」だ。韓国は、52年に「李承晩ライン」を一方的に宣言し、竹島の領有権を主張。しかし、その後も不測の事態を恐れた日本政府は、竹島への監視を怠ったことが韓国の実効支配…
社会
田母神俊雄・元航空幕僚長が「進撃の中国」を殲滅激白!(1)中国の狙いは日本の譲歩
ついに「進撃の中国」がその本性を現した。尖閣諸島沖で、中国の戦闘機が、自衛隊機にわずか30メートルまで“異常接近”するという暴挙が明らかになったのだ。いよいよ尖閣奪取に向けて、牙を剥いたハリボテ国家に、元航空幕僚長・田母神俊雄氏が鉄槌を下す…
政治
「舛添VS細川・小泉連合」都知事選激突で気になるスキャンダル対決(3)
舛添氏を猛追するのが、1月14日に出馬表明した細川護煕氏(76)。全面支援に回る小泉純一郎氏(72)との元総理コンビで、無風状態だった選挙戦を一変させた。2人は「脱原発」で一致し、連携。東京都は原発事故を起こした東京電力の大株主であり、大き…
政治
田母神俊雄 都知事選「特攻」出馬の意図を激白!(3)
東京都が抱える問題は、他にもまだまだ山積みとなっています。中でも、現在の東京はさまざまなインフラ再構築が急務とされています。その一つが首都高速道路の整備です。羽田空港と都心を結ぶ首都高1号羽田線は、1964年の東京五輪に合わせて建設され、完…
政治
田母神俊雄 都知事選「特攻」出馬の意図を激白!(2)
諸外国においては、大規模災害対応では軍隊を中心とした災害対応組織があらかじめ決められています。日本ではこれまで自衛隊をできるだけ使いたくないという風潮もあって、自衛隊の能力が十分に使われていないように思います。しかし、東日本大震災や阪神・淡…
政治
田母神俊雄 都知事選「特攻」出馬の意図を激白!(1)
2月9日に投開票が行われる東京都知事選挙。1月7日に出馬表明したのは、あの田母神俊雄元航空幕僚長だ。軍事のスペシャリストと行政トップの違いはあれど、リーダーとして5万人もの隊員を指揮してきた実績は証明済み。都の行方を憂う志士がその意気込みを…
政治
田母神俊雄が教える「紛争が戦争に変わる瞬間」(4)起こるのは「戦争」でなく「紛争」
米韓FTAによりサムスンなどは、それまでの何倍もの利益を出すため、会社の経営を合理化して従業員を減らしましたが、そこまでして出した利益は、いったいどこへ行ったのでしょう。アメリカの株主に全て搾取されています。こうなると韓国人はアメリカ人のた…
カテゴリー: 政治
タグ: 田母神俊雄, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/28号
政治
田母神俊雄が教える「紛争が戦争に変わる瞬間」(3)日米同盟強化のアキレス腱
東アジアの脅威は中国だけではありません。北朝鮮では、新たな核ミサイルが開発され、3度目の核実験が行われました。ロシアは北方領土で演習を行うことが伝わっています。また先日、北方領土返還要求全国大会が開かれた2時間半後、ロシアに北海道の利尻島沖…
カテゴリー: 政治
タグ: 田母神俊雄, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/28号
政治
田母神俊雄が教える「紛争が戦争に変わる瞬間」(2)戦争開始までに3カ月は必要
なぜ中国の艦艇が、ここまでの挑発行為を行ったのか、考えてみましょう。近年、中国は漁師らを尖閣に上陸させたかと思えば、漁業監視船や海洋監視船を我が国の領海に侵入させています。また、頻繁に領空侵犯を行ったあげく、今回のように火器管制レーダーを照…
カテゴリー: 政治
タグ: 田母神俊雄, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/28号
政治
田母神俊雄が教える「紛争が戦争に変わる瞬間」(1)レーダー照射は中国の訓練
尖閣諸島を巡る日中間のあつれきは、中国艦による海上自衛隊の護衛艦へのレーダー照射でいよいよ新たな局面に突入した。はたして、今回の挑発は戦争への布石なのか、それとも軍の暴走なのか。本誌連載「田母神大学校」でおなじみの元航空幕僚長の田母神俊雄氏…
カテゴリー: 政治
タグ: 田母神俊雄, 週刊アサヒ芸能 2013年 2/28号