スポーツ

上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」

 広島カープの支配下登録選手は現在68人で、NPB規定の上限70人まであと2人分の枠が残されている。どうやらその枠がひとつ埋まりそうだ。

 メジャーリーグのデトロイト・タイガースは5月7日(日本時間8日)、前田健太を自由契約とするためのアンコンディショナル・リリース・ウェーバーに登録したと公式発表した。無条件リリースウェーバーは他球団がクレームを行える仕組みで、48時間以内に獲得手続きがなければ正式にFAとなる。

 ウェーバーを通過した場合、前田はメジャーリーグ各球団のほか、NPB球団とも交渉可能となる。古巣・広島への復帰はあるのか。

 広島は昨年、九里亜蓮のオリックスFA移籍の際に人的補償を求めず、金銭補償を選んでいるが、これは前田の復帰を念頭に置いていたからと言われる。

 気の早い広島ファンからは早くも「背番号は11、まずは中継ぎ起用」の声や、黒田博樹が古巣に復帰した際の「199勝で引退しても構わない。カープを優勝させたい」という「男気」を期待する声が上がっている。

 だが、メジャー経験者の見解は少々異なるようだ。オリオールズやレッドソックスなどで活躍した野球解説者の上原浩治氏は先日の「サンデーモーニング」(TBS系)のスポーツコーナーで、キッパリと言い切っている。

「可能性はゼロに近い。日本の球団が獲ることは考えにくい。お金の問題がいちばん大きいと思います」

 前田はメジャー実働10シーズンにあと1年と迫っており、これを満たすと62歳から毎年27万5000ドル(約4000万円)の年金が満額支給される。選手にとっては栄誉あるステータスなとるが、9年でも90%支給されるため、それほどのこだわりはないといわれる。上原氏が指摘する「お金」はこの年金なのか、あるいは年俸なのか。

 広島の鈴木清明球団本部長は前田について取材陣に対し、

「まだFAになったわけでもないし、話しようがない。他球団の選手についてはコメントできない」

 チームマネジメントにおいてソツがない鈴木本部長の声を真に受ける広島ファンは少ないが、水面下ではすでに前田と交渉していてもおかしくはない。

 いずれにしても前田が日米通算200勝までの残り35勝を積み上げようと思ったら、古巣が一番なのは間違いないはずだ。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   パーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
2
【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
3
「オウム麻原彰晃の私選弁護人」横山昭二の意外な一面「その筋の人」には大人気だった
4
二股不倫騒動の二次被害!永野芽郁の言動が「ことごとくブーメラン直撃」し続ける日々
5
浅田真央の引退をコキ下したハライチ岩井勇気に「三流芸人が言うな!」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」