スポーツ

マエケンが「ぜひとも自由契約に!」でメジャー再起を目指す「切実な理由」

 デトロイト・タイガースが前田健太のリリースを正式に発表し、現地時間5月7日からウェーバー公示された。この公示期間の48時間で獲得に名乗りを挙げる球団があれば、前田の保有権はその球団に移る。しかし37歳という年齢から、悲観的な見方がなされている。選手の移籍情報をメインとしている米メディア「トレード・ルーマーズ」は、2024年にタイガースと交わした2年2400万ドル(約34億8700万円)を指して「残りの契約分1000万ドル(約14億3600万円)を支払う義務が生じる。そこまでして獲る価値があるのか」と、高額年俸がネックになっていることを伝えていた。現地ジャーナリストが解説する。

「公示中、獲得に名乗りを挙げる球団が現れなければ、マイナー契約を結び直すこともできますが、自由契約となって退団も選択できます。自由契約で新天地を探したとしても、メジャー最低年俸の76万ドル(約1億900万円)でしか契約してもらえないかも」

 しかし「自由契約」こそ、前田が望む選択肢のようだ。というのも前田は「せめて10年はやりたい」と、メジャーリーグ在籍期間に強いこだわりを持っている。今季がその10年目であり、一部メディアで囁かれている古巣・広島への帰還は「早くても今シーズン終了後に検討」となるようだ。

 なぜ10年にこだわるのか。節目で区切りはいいが、そうではないらしい。62歳から支給される「メジャーリーガーの年金制度」にその理由があった。

「10年で満額支給となります。年27万5000ドル(約3900万円)が、終身で支払われるんです」(現地ジャーナリスト)

 メジャーリーグの年金制度は、試合出場登録の日数172日で「1年」とカウントされる。前田が事実上の戦力外通告を受けたのは5月2日だから、「9年と35日」。あと137日の登録が必要であり、「満額支給に届くのなら、今シーズンの年俸が1000万ドルから72万ドルに落ちてもかまわない」というのが正直な心境ではないだろうか。

「選手年金は非公開なので、実働9年の選手には満額の90%が支払われるとの報道もあれば、『メジャーリーグ在籍43日以上で需給資格が生じ、1~5年、5~9年、10年以上で満額のカテゴリーがあって、そこに在籍年数に応じた金額が加算される』といったものもあります。選手会とメジャーリーグ機構の労使協定でその内容が話し合われ、若干変更されています」(前出・現地ジャーナリスト)

 メジャーリーグ選手会は年金受給者を公開していないが、実働年数からみれば、満額支給を勝ち取った日本人選手はイチロー、野茂英雄、松井秀喜、大家友和、ダルビッシュ有の5人だけ。前田は今が踏ん張りどころなのである。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
2
巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
3
阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
4
中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
5
【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論