「5時に夢中!」(TOKYO MX)で毎週木曜コメンテーターだったヒコロヒーが、9月24日をもって番組を卒業した。この日の番組冒頭でヒコロヒーは、「先週、ワシが『イヤだイヤだ』って言ったのがネットニュースになっちゃって、なんか、ワシが『嫌が...
記事全文を読む→マツコ・デラックス
日本テレビは10月期の番組改編説明会で「月曜から夜ふかし」の放送継続に言及した。この番組は中国人女性の街頭インタビューを不適切に編集し、発言の趣旨を意図的に捻じ曲げたとして現在、BPO(放送倫理・番組向上機構)の審議対象になっている。最悪、...
記事全文を読む→見るからに「科学の先生」な白衣をまとって「空気砲」や「百人おどし」(大人数で手を繋ぎ、静電気が流れるのを試す)といった、子供が大はしゃぎしそうな実験を誰よりも嬉々として行う。そして餌食になった芸人やタレントの姿を見て、マッドサイエンティスト...
記事全文を読む→「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で、前代未聞の事件が発生した。なんとメインMCのマツコ・デラックスと村上信五が体調不良を理由に、2人揃って欠席。結局、収録は中止になり、メインMC不在のまま放送された。なぜこのような事態になったのか、次回...
記事全文を読む→バラエティー番組における「スタッフいじり」は時に番組を盛り上げ、新たな笑いを生み、出演タレントの能力を発揮することにもなる。ところがマツコ・デラックスのスタッフいじりには「やりすぎではないか」「笑えない」との悪評が噴出しているのだ。「月曜か...
記事全文を読む→CM出稿を見合わせていた大手スポンサー企業がようやく戻り始めたフジテレビで、社員が起こした事件における「驚くべき事実」が発覚した。オンラインカジノで常習的に賭博に耽っていとして、バラエティー制作部企画担当部長・鈴木善貴容疑者が逮捕されたが、...
記事全文を読む→「XG」をご存知だろうか。新しいガンプラのグレード名ではない。エイベックス傘下の韓国法人XGALXに所属し、韓国を拠点に活動する7人組のガールズグループで、ヒップホップやR&Bを主な音楽性としている。グループ名は「Xtraordinary ...
記事全文を読む→「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)をめぐる「ヤラセ編集問題」が波紋を広げている。4月21日に行われた同局の定例社長会見では、番組の打ち切りを否定する発表がなされたものの、番組を取り巻く空気はいまだ不穏なままだ。問題を改めて説明しておくと、...
記事全文を読む→マツコ・デラックス、村上信五がMCの「月曜から夜ふかし」で発覚した、中国人女性インタビュー捏造問題。日本テレビの福田博之社長は3月31日の定例会見で「演出の範囲を超えており、あってはならないこと」と頭を下げた。問題の核心には「フリーランスの...
記事全文を読む→鉄道ファンから「さすが」の声が上がったのは、3月17日放送の「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)での、マツコ・デラックスの「指摘」だった。それは「夜ふかし的東京路線調査」と称して、私鉄をメインに各路線の「あるある」を調査した際のこと。利用者...
記事全文を読む→2月10日配信のネットメディアでつまびらかにされたのは「潜在視聴率」なるもの。そのタレントがどれだけ「本当に数字を持っているか」を示す指標である。テレビ制作関係者が解説する。「これは民放テレビ局や広告代理店で秘かに作られ、出回る極秘データで...
記事全文を読む→美容家・IKKOの勢いがここのところ増している。本業の美容家としての信頼度が高まる一方、人気のバロメーターとされるCMの本数も増えているのだ。「美容アイテムを自身で開発しており、プロデュースしている美顔器は累計売り上げ20億円を突破している...
記事全文を読む→今の若者の結婚観に隔世の感を抱き、衝撃を受けた世代は多かったのではないか。先般、放送された「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、都内在住のいわゆるZ世代の約6割が「恋愛が面倒」「時間を無駄にしたくない」との理由から「交際0日婚」に肯定的な...
記事全文を読む→さすがは元アイドルである。松本伊代の驚くような小顔ぶりが明らかになった。松本は元旦に放送された「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)で撮影した写真をインスタグラムで公開。共演したアンミカとマツコ・デラックスとの3ショットだ。着物姿の松本とア...
記事全文を読む→