芸能
Posted on 2016年03月20日 17:58

アイドルの「卒業」名場面30年史(8)小向美奈子、高崎聖子はグラビア界から“強制卒業”

2016年03月20日 17:58

20160320idolg

 05年の9月、アイドルだった小向美奈子の卒業宣言もまた興味深い。

「今まで5年間やってきましたが、ステップアップします。水着はこれが最後になります」

 今後の目標を聞かれ、目を輝かせて言った。

「菅野美穂さんのように、女優としても人間としても魅力的な人になりたい」

 確かに、本人が言うように「水着」は卒業できた。ただし、その後は薬物逮捕の一件を皮切りに、波乱万丈な人生を歩む。水着すらも身にまとわない状態になろうとは、誰が予想しただろうか。

 近いところでは「たかしょー」こと高崎聖子の一件が摩訶不思議。昨年、日テレジェニックに選ばれたとたんに、旧事務所時代の「ヤバイ動画」が出回った。これにより日テレジェニックは辞退。

「さらに、グラビア活動も“卒業”すると宣言したんです。これには応援していたファンからもブーイングでした」(アイドル評論家・織田祐二氏)

 騒動が起きた当時、電子書籍版で発売した写真集のタイトルは「僕が卒業できない理由」である。これ以上ないくらい、皮肉めいたタイトルだ。

 さて、周期的にお騒がせの材料をぶっ込んでくる熊切あさ美は、13年8月のイベントで突然のアイドル卒業宣言。

「年齢的にも考えていた。もうキツいでしょ、誰が見ても」

 この時で熊切は33歳。たしかに“崖っぷち”と言えども、アイドルを名乗るのは厳しい。さらに、こんな事情もあった。

「このイベントの半年前に片岡愛之助との熱愛が発覚したんです。熊切としては、結婚をゴールに考えての強気発言だったと思います」(前出・織田氏)

 残念ながら藤原紀香にその座を奪われ、崖の下まで転落してしまった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク