気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→東野幸治が妻のホストクラブ通いを黙認している理由がスゴすぎる!
生まれ育った関西と、現在の拠点である関東の両方で多くのレギュラー番組を抱える東野幸治。ダウンタウン・松本人志から絶大な信頼を得ているとあって、2人の絶妙なコンビネーションが見られる「ワイドナショー」(フジテレビ系)は、常に注目を浴びている。
東野本人のパーソナルな部分はあまり明かされないが、“糟糠の妻”の真逆を行く妻の玲子さんは、時折マスコミに登場。奔放な人生を明かしている。
「彼女は東野さんの元ファンで、社長令嬢。東野さんがファンに手を出す形で交際をスタートさせて、結婚しました。当時19歳で、遊びたい時期を子育てに費やしたため、自分の時間を手に入れてからはエステを勉強して、現在は、東京の麻布十番という高級住宅地でエステサロンを経営しています」(女性週刊誌記者)
ここに至るまでには紆余曲折。東野と離婚、未入籍のまま同居を再開という複雑な関係を経て、再婚。07年頃から妻は、新宿・歌舞伎町でホスト遊びにハマったという。
「指名ホストの誕生日には、ドンペリでシャンパンタワーを。ひと晩で数十万円を払うこともあり、深夜の焼肉デートを撮られたこともありました。スゴいのは復縁したあとも一貫してホスト通いを止めなかったところ。座るだけで5万円するVIPルームを利用して、多いときでは週2で行っていたそうです」(前出・女性週刊誌記者)。
エステ店を経営する今は、自身も高額所得者のためホスト遊びは自腹。しかし、東野は「若い頃、苦労をかけたから」という理由で、妻が自由に使えるクレジットカードを持たせており、月50~70万円が引き落とされたこともあるという。すごい夫婦がいたものだ。
(北村ともこ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→