芸能
Posted on 2017年08月08日 09:58

宮迫博之「妊娠女性を罵倒」発言でスポンサーが苦い顔!?

2017年08月08日 09:58

 関西のテレビ番組で宮迫博之が発した一言が波紋を広げている。

 7月24日、明石家さんまが司会を務めるMBS系「痛快!明石家電視台」にゲスト出演した宮迫。

 子沢山の親がスタジオに集結し「大家族」をテーマにトークを繰り広げる中、大家族ゆえの苦労話が話題になった際、宮迫の口から問題発言が飛び出した。

 大家族の苦労を描くドキュメンタリー番組のエンドロールで「何と新たな命が!」とお決まりのように妻の妊娠が明かされる事に触れ「避妊せえよアホ!」と辛辣な一言。

 スタジオでは大ウケだったものの、番組終了後、このコメントがネットニュースで取り上げられ、発言の賛否が議論されている。

 さらに、ネットのみならず、予想外の方向に飛び火しそうなのである。

「ローカル番組とはいえ、ウカツな発言でしたね」と語るのは広告代理店関係者。

「視聴者の多くが薄々思っていることでもあり、宮迫さんらしい痛快なコメントでもあるのですが、いかんせんシビアなテーマに対して無神経な言い方をしてしまった。この発言に彼のスポンサー筋も苦い顔をしていますよ」

 宮迫の「避妊せえよアホ!」発言に苦い顔をしているスポンサーとは?

「彼がCM出演している保険会社です。そもそも保険会社のポリシーの根幹に『多様な生き方を認める』スタンスがあるのですが、今回の発言はその真逆。即降板とまではならないでしょうが、今後の契約更新にマイナス材料となったのは間違いありません」

 宮迫博之の口から飛び出した過激な発言。今後への影響が懸念されるのである。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク