スポーツ
Posted on 2022年12月16日 09:58

ロッカールームの「怪盗ルパン」に「二度と顔を出すな」/球界「珍惜別」煙たがられる選手の悲哀

2022年12月16日 09:58

 大多数がファンに惜しまれながら現役を退くプロ野球界。ところが裏では「一刻も早く出て行ってほしかった」と砂をかけられ、厄介者扱いされるOBも存在する。

 この時期になると、スポーツ紙では「球界惜別」と題して、今シーズン限りでユニフォームを脱ぎ、第二の人生を歩み始めた元選手たちの動向が記される。大半は野球界に残らず、別業種で頑張る元選手が扱われることが多く、紙面にはプレーヤーとしての思い出話が綴られる。

 今年、所属球団から戦力外通告を受けて引退を決めたBもまた、そのひとり。今後は野球界とは距離を置いて仕事をする旨が記載されているが、後輩たちは「二度と球界に顔を出さないでほしい」とブーイングだ。そのひとりに話を聞くと、プロ野球界では広く知られた隠語でもある「Bはルパンですから」と説明してきた。

「つまり怪盗ルパン、あるいはルパン三世で有名な、通り盗人です。プロ野球界では一定数、ロッカーや脱衣所に盗人が存在します。狙われるのはバット、皮手袋から、王道のサイフや現金など。一気になくなる場合もあれば、少しずつつまんでバレないようにする輩もいます。最近はあちこちに防犯カメラがついているので、全て証拠が残っている」

 Bも近年、他球団から移籍して活躍が期待されたものの、力を発揮できず。一方でロッカーでは実力を発揮する、本末転倒な人物だった。

「彼の場合は500円玉、1000円札まで拝借していたことが、のちに判明した。やっていることは窃盗で、球団も刑事告訴できるんですが、身内に泥棒がいたことが世間に広まると、いろいろと面倒なことになる。管理責任者が『分かってるよな』と問いただしてクビにしたんです。今後? どの球団も『ルパン』だと正体がわかっているので、二度と球界には戻れないでしょう」(前出・後輩選手)

 もう少し真っ当な生き方をしていれば…と悔やまれるばかりである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク