社会

年末年始は200%用心!高速道路に潜む「悲惨死のワナ」(2)/わざと追越車線に割り込む「愉快犯トラッカー」の嘲笑肉声

 走行車線から追越車線に突然、割り込んでくる大型トラックや大型トレーラー。前回は帰省時やUターンの際に一般ドライバーやペーパードライバーを襲う「死の大クラッシュ」について警鐘を鳴らしたが、中にはわざと追越車線に唐突かつ低速で割り込んでくる「愉快犯トラッカー」もいるというから、いっそうの注意が必要である。

 元トラッカー(トラックドライバー)の運送業界関係者も、次のように指摘する。

「年末年始の高速道は帰省ラッシュやUターンラッシュなどで渋滞し、仕事で荷を運んでいるトラッカーはみな強いストレスを感じているわけです。そして、一部のトラッカーの中には、渋滞区間を抜け出るや、わざと追越車線に割り込んでは一般のドライバーらを驚かし、その鬱憤を晴らそうとする『愉快犯』もいる。多くの場合、追越車両との距離や追越車両の速度を見極めて割り込みを行うため、実際に追突事故に至るケースは極めて稀ですが、追越車両のドライバーは血の気が引く恐怖を味わうことになります」

 実際、危険極まる割込み行為の一部始終を仲間のトラッカーに自慢気に話す愉快犯はいるという。運送業界関係者が続ける。

「現役時代、私もサービスエリアで耳にしたことがありましたが、あるトラッカーは『今日は4台、ヒビらせてやった』と、仲間に戦果を吹聴していました。『仮に追突事故が起きたとしても、悪いのは速度オーバーで追い越しをかけたドライバー、ということになる。こっちは後部バンパーが曲がるくらいで、ビクともしないしね』と楽しそうに話していた、別のトラッカーを目撃したこともあります。ここまでの話になれば、もはや愉快犯ではなく、確信犯ということになってきますね」

 もちろん、大多数のトラックドライバーは、意図的な割り込みなど行わない。みな後方の安全を確認した上で、適切に車線変更をしていると言っていい。

 ただ、トラックドライバーの一部に愉快犯が存在するのもまた歴然とした事実であり、一般のドライバーが事前に頭に入れておいて損のない知識なのである。

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる
3
2軍調整中の巨人・田中将大「皐月賞3連複馬券」を的中させても「むしろ野球の必勝法を考えた方がいい」
4
「突撃!カネオくん」田牧そらが有吉弘行の心をワシ掴みした「茶髪ウィッグ&ギャルメイク」
5
目を疑う惨状から一転…大の里との三番稽古で勝ち越した琴桜の「自信喪失から脱出」