2012年6月

芸能
Posted on 2012年06月07日 11:00

重圧に潰されないか心配に…11年、第3回選抜総選挙ではまた逆転のドラマが生まれた。極度の緊張感で押し潰されそうになる中、「2位大島優子」の名前が発表された瞬間、前田は人目をはばからず泣き崩れていた。ふだん感情を表に出すことが少ない前田が雪辱...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年06月07日 10:59

ダルの移籍で後回しにされたメジャーの世界では、30代後半の指名打者タイプが買い叩かれること。そしてメジャーは、選手の実績ではなく、チームの経営状況で年俸が決まり、不景気で選手契約が遅れがちな傾向はわかっていたはずだ。だが、松井自身も「浪人状...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年06月07日 10:59

圧倒的な強さを見せつけた五輪イヤーの08年4月、筋力もついてパワーアップした北島は、日本選手権でさらに進化した泳ぎを見せた。100メートル準決勝では、前半が17で後半が19 とこれまでより少ないストローク数で泳ぎ、自己セカンドベストの59秒...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2012年06月07日 10:57

クライマックス政局で登場この「たかじん+橋下」潰しを策動したのは、裏で霞ヶ関官僚を動かす「闇将軍」を気取る、民主党・仙谷由人政調会長代行(66)ではないかと言われる。政治部デスクが言う。「先日、政治資金パーティで、『英雄を願望しても、いずれ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2012年06月07日 10:57

「資本主義化」路線に転換!?反発するのは民衆だけではない。権力内部の対立も心配されているのだ。4月に行われた一連の会議で、金正恩氏は朝鮮労働党の第一書記、最高権力機関である国防委員会の第一委員長にそれぞれ就任した。「第一」という名前はついて...

記事全文を読む→
カテゴリー:
芸能
Posted on 2012年06月06日 11:00

前田の意識を変えた「総選挙」第1回総選挙は「1位前田敦子」、「2位大島優子」。プロデューサーではなくファンが選んだセンターポジション──これが前田の意識を大きく変えていった。目立たないようにしていた前田が少しずつ人前でグループを代表するよう...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年06月06日 10:59

打率復活でも残留できず…振り返れば、松井の苦闘は、シーズン開幕から始まったことではなかった。昨季在籍したアスレチックスと今季、再契約できなかった時から始まっていたのかもしれない・・・。「マツイはトレード要員」松井の去就問題が最初に地元のサン...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年06月06日 10:59

ハンセンとの“駆け引き”北京五輪の前年となった07年3月の世界選手権は、ライバルのハンセンに自分の存在を強く植え付けなければいけない大会だった。そこで、ハンセンに進化する姿を見せておけば、アテネで敗れている彼にとっては大きなプレッシャーにな...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2012年06月06日 10:57

たかじんの自宅で戦略会議先のスポーツ紙デスクが続ける。「ハッキリ言えば、たかじんの政治的意見、コメントがそのまま、大阪の有権者の投票行動に直結します。橋下氏はそうした大援護射撃をバックに、まず08年1月の府知事選で当選したわけです」さらに、...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2012年06月06日 10:57

風船にUSBメモリーを…中朝国境の北朝鮮側の住民は、ひそかに中国の携帯電話を所有している。中国側の基地局から漏れてくる電波を利用して、韓国に住む知り合いや家族と連絡を取り合い、貿易や北朝鮮脱出の段取りを話し合っているのだ。ところが脱北者の男...

記事全文を読む→
カテゴリー:
芸能
Posted on 2012年06月05日 11:00

おニャン子クラブには新田恵利と国生さゆりが、「モーニング娘。」には安倍なつみと後藤真希がいたように、アイドルグループには二輪の花が咲く。今や国民的イベントにもなった「選抜総選挙」を前に、前田敦子はAKB48からの「卒業」を、大島優子は「残留...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年06月05日 10:59

今シーズン、マイナースタートという屈辱を味わったレイズの松井秀喜。チーム合流後もバットから快音はほとんど聞かれず、打率も低迷。しかしここにきて、にわかに“光明”も見えてきた。チーム事情の悪化に、首脳陣がゴジラの咆哮に期待を寄せ始めたのだ。「...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年06月05日 10:59

「水泳を始めていちばん落ち込んだ」──。アテネ五輪で金メダルを獲得した北島康介に待ち受けていたのは、数々のアクシデントだった。虚脱感と体調不良に襲われた北島は、ライバル・ハンセンの存在を糧に闘志を燃やし、みごと復活を遂げる。そしてロンドン五...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2012年06月05日 10:57

食道ガンの治療で長期休養中のやしきたかじんに、復帰の動きが出ている。焦点となるのは、みずからがブレーンとなっている大阪・橋下市長への全面支援活動の再開。いや、それどころか、来るべき総選挙での擁立論も湧き上がり、関西世論を左右する超人気男の登...

記事全文を読む→
カテゴリー:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク