クライマックス政局で登場
この「たかじん+橋下」潰しを策動したのは、裏で霞ヶ関官僚を動かす「闇将軍」を気取る、民主党・仙谷由人政調会長代行(66)ではないかと言われる。政治部デスクが言う。
「先日、政治資金パーティで、『英雄を願望しても、いずれ幻想に変わる』とスピーチしていました。明らかに橋下氏を意識した発言ですね」
こうして、民主・自民はひそかに手を組んでたかじんを一気に葬り去り、橋下維新に大ダメージを食らわせる─はずだった。ところが、である。表舞台から消えるはずのたかじんのまさかの復帰情報に、民主・自民、そして官僚は大慌て。理由は明らかだ。
まずは、夏直前という復帰のタイミング。前出・政治部デスクが解説する。
「いよいよ解散総選挙ムードが高まり、消費増税法案を巡って野田総理不信任案が出されるなど、恐らく政局はクライマックスを迎えます。さらに、深刻な電力不足で、原発再稼働論議が激化する。そこにたかじんが復帰してレギュラー番組に登場し、橋下氏と同様、かねてからの主張である『それでも原発はいらん。あんな高い給料をもらってる関西電力は、いくらでも削るところはあるやろ』『関電は利益の9割を家庭用電気料金から得て、一般庶民を食い物にしている』とやる。たかじん不在のアオリか、大阪維新の支持率は若干、落ちてきていますが、再びブームを巻き起こします」
テレビ局も10月の番組改編期に向けて、すでに動きだしている。本来、たかじんの冠番組を本人抜きのまま10月以降も続けていいのか、という話し合いがなされるところ。しかし、そこは関西随一の視聴率男。各局から復帰待望論が噴出しており、極秘裏に復帰シナリオが検討されているというのだ。
息を吹き返す橋下維新にオロオロする民主、自民、霞ヶ関官僚。彼らにとっては、何が何でも総選挙前にたかじんを再び排除しておく必要がある。前出・政界関係者が言う。
「民主、自民両党とも、橋下氏のスキャンダルを絶えず探しています。ところが、なかなか見つからない。最も効果的なのは、テレビ局に『たかじんを復帰させるな』と圧力をかける方法、あるいはスポンサー封じでしょうが、はたして、そうコトがうまく運ぶか、大いに疑問です」
-
-
人気記事
- 1
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
- 4
- もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
- 5
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 6
- 共産党が「10億円寄付」を呼びかけても集まらない「しんぶん赤旗」の苦境と衰退
- 7
- 大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する
- 8
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- ヤギと性行為!? SNS拡散騒動「ドバイ案件」の実情をスカウトマンがぶっちゃけ激白
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)