芸能

竹内涼真、嵐・二宮にイジられる「ブラックぺアン」現場“唯一の癒やし”とは?

 嵐・二宮和也主演のドラマ「ブラックペアン」(TBS系)のプレミアム試写会が催されたのは4月16日。そこで明かされたのは、超過酷な撮影現場だった。同作は海堂尊氏の小説「ブラックペアン1988」が原作だが、二宮が演じるのは“オペ室の悪魔”と呼ばれるクールで優秀な医師で、口グセは「ジャマ!」と言い放つドSキャラ。毎回、年下研修医役の竹内涼真をイジり倒す役どころだ。

「ところが、かねてよりドMであることを指摘されている竹内は、『苦しくなくて、意外と心地よい』そうで、嬉々として演じているようです。同様に二宮のエジキになっているのが小泉孝太郎。7~8時間かかるのはザラの手術シーン収録中に二宮はアドリブを交えてグサグサ来る暴言をぶつけているとか。時には、監修の先生から医療用語のレクチャーを受け、段取りをいちいち確認しながらなので、撮影は、16~17時間かかったこともあり、終了後は全員疲労困憊の極致だそうですよ」(テレビ誌記者)

 竹内に話を戻すと、彼は番組モノローグも担当。ドラマ収録だけでも長時間の拘束されるうえ、アフレコまで毎回分やらなくてはならない。不慣れなことと、たまった疲れ、難しい医療用語の連発で、何度もやり直しになってしまい、気持ちは落ち込む一方だという。ベテランや中堅どころのそろった共演者に鬱憤をぶつけるわけにもいかない竹内は、唯一の年下で新人看護師を演じる葵わかなにまとわりついているようだ。

「というのも、竹内には7歳年下の弟と4歳年下の妹がいる。妹はこの3月で美容学校を卒業して4月6日に20歳になったばかり。竹内は家族仲が良く、この美人の妹を溺愛していて、携帯の待ち受け画面を妹にしていたり、一緒に買い物行ったり食事したりとベタベタだとか。ところが、このドラマの収録が早朝から深夜まで続くため、妹に思うように会えない。そこで、最近は、妹から得ていたはずの足りない癒やしを葵で補填しているようです。ただ、あまりにも頻繁に些細なことで話かけるため、最初はまともに相手していた葵も、次第にうざったがってきて、ぞんざいな扱いに激変。ところが、それがまた竹内の“ドM心”を刺激してくるようなんです」(芸能ライター)

 竹内が本当にドMだとすれば、「ブラックペアン」は、実は、このうえなく心地いい現場なのかもしれない。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感