芸能
Posted on 2018年06月24日 09:59

松岡茉優が役作りで訪れた女子高生「見学」店が大繁盛していた!

2018年06月24日 09:59

 第71回カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した「万引き家族」において、女子高生見学店で働く女性を演じた松岡茉優。6月19日発売の「女性自身」では、役作りのために、実際に錦糸町で営業している見学店に“潜入取材”していたことが報じられた。

 その見学店は、女子高生が着る制服の扮装をした女性が常に10名ほど待機。男性客がその姿をマジックミラー越しに眺めるシステムだという。くだんの記事では、「万引き家族」でメガホンを取った是枝裕和監督と同店を訪れ、サービスのイロハを教わったというが…。

「松岡といえばとても研究熱心で知られていますからね。『万引き家族』の撮影中は、是枝監督と頻繁にメールのやり取りをして、監督がどんな演技を求めているのかを常に考えていたそうです」(映画ライター)

 さて、そんな松岡が“体験入店”していたこともあって、前出の見学店は男性客で大盛り上がりを見せているという。

「週刊誌には店の名前がバッチリ掲載されていましたからね。雑誌の発売日には、満室状態だったようです。この『K』という店はキチンと営業許可を取っていますが、数年前には摘発事件が相次いだため、どうしても“グレー”という印象が強い。それが今回、あの人気女優が訪れていたことで、『安心・安全』のお墨付きをもらったようなものです」(レジャー誌編集者)

 映画大ヒットの余波は意外なところにも!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク