スポーツ
Posted on 2018年06月24日 17:56

西野ジャパン「クーデター」全容「本田は消えてくれ!」(4)前回大会で2億円も出た

2018年06月24日 17:56

 今回、日本の代表チームが低調な中、意外にもサッカーくじの「ワールドカップ toto」(13試合の勝ち、負け、それ以外の3通りを選んで予想)が好評だという。それもそのはず、前回のブラジル大会では当せん金2億円が1本、1億円が2本も飛び出していたのだ。

 ブラジル大会では、優勝したドイツや地元のブラジルが、格下のガーナやメキシコに引き分けたことで当せん金が跳ね上がった。サッカーライターの渡辺達也氏が「第1019回 toto」(発売期間は6月16日から25日まで)のポイントを解説する。

「1次リーグの第3試合目がくじの対象ゲームですから、強豪国が順当に2勝し引き分けでもトップ通過という状況であれば、主力選手を休ませてくることもある。(対象2番目の)フランスがデンマークに、(対象10番目の)ベルギーがイングランドに引き分けても驚くことではない」

 ガチンコ対決を前提に予想してしまうために思わぬ高額配当になるのだ。

 その他で注視したいのは、D組のアイスランド対クロアチア(対象8番目)、ナイジェリア対アルゼンチン(対象12番目)の戦いだという。

「アルゼンチンは予選で監督が2度交代したり、強化試合を思うように組めなかったなどの不安が目立ち、まさにメッシ頼み。しっかりと4チームの2戦目までの結果を見て予想するほうが無難ですね」(渡辺氏)

 最後は、対象5番目の日本対ポーランド戦だ。

「ポーランドがここまでに2勝しているとは思えない。となると、得失点差も考えて、ガンガン攻めてきそう」(渡辺氏)

 であれば「totoGOAL3」(対象3試合のゴール数を当てる。理論上の当せん金は10万円)がおもしろそうだ。4年前には30万円オーバーの高額配当も飛び出している。日本が大敗し、例えばフランスとデンマーク、セルビアとブラジルのゴール数が一緒なんてことになれば、ウハウハ間違いないかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク