気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→藤田ニコル、インスタに水着姿公開もまさかの「ドテ高」に議論集中!
モデルのにこるんこと藤田ニコルが6月29日、自身のインスタグラムを更新。水着姿をファンにお披露目するも、あらぬ憶測が浮上する事態となっている。
某企画で海外へ出張していたことを同SNSで報告していたにこるんは、「今回も毎回恒例の水着シーンありますよ 笑 誰も求めてませんが、弾丸格安だからむくむくさんですが…」と綴り、パステルカラーが織り交ぜられた艶やかなセパレートタイプの姿を収めた写真も掲載。
ほのかに焼けた肌と腹部に浮き出る筋肉のラインに感動したファンからは、「すごい! わたしも頑張ろ!」「めっちゃスタイル良い。すごい可愛い」「お腹の筋肉やっぱすごい」「にこるん半端ないって」「格安弾丸ツアー、楽しく拝見しています。楽しみです」との歓声がこだまし、日頃の努力が垣間見られる美しいボディーラインの公開に誰もが興奮させられた。
だが、“ある一点”に注目した一部ファンからはよもやの指摘が寄せられている。
「可愛く両手でピースサインをし、健康的な姿を披露したにこるんですが、その下腹部に熱烈な視線を注ぐファンもおり、『こんもり具合が素晴らしい』『にこるん土手高いな笑』とのツッコミも散見しました。彼女が剛毛なのかは定かでないですが、下半身のかすかな膨らみを男性ファンは決して見逃しませんでした。いずれにしても、水着姿を公開することに謙虚な姿勢のにこるんとは裏腹に、ファンはいろいろな観点からこの投稿を楽しんだことでしょう」(テレビ誌ライター)
今年の2月に20歳を迎え、今後はオトナの女性へと邁進していくであろうにこるんだが、まさかインスタグラムにおいて“ドテの高さ”を指摘されるとは想像だにしていなかっただろう。
(木村慎吾)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→