芸能
Posted on 2018年08月17日 09:59

高橋一生の「年間初CMキング」を妨げかねない“懸念材料”とは?

2018年08月17日 09:59

「2018上半期タレントCM起用社数ランキング」(ニホンモニター)発表されたのは7月6日。これは2018年1~6月までのCM出稿状況を基にしたランキングであり、男性タレントのトップを飾ったのは、高橋一生で、起用社数10社だった。

「起用した企業には、一流どころがズラリ並びました。そんな高橋のブレイクは昨年で、連続ドラマ『カルテット』(TBS系)で注目され、大河ドラマ『おんな城主 直虎』(NHK)でブレイク。全国的に顔と名前が知れ渡ることとなったんです。ただし、企業ウケはしても、ファン人気については、いささか微妙な状態に突入している」(エンタメ誌ライター)

 今年2月、写真週刊誌「FLASH」で高橋はお泊まり熱愛をスクープされた。お相手はドラマ共演がきっかけで親密になった森川葵。自宅の合鍵を渡し、週に複数回、自宅デートを重ねるラブラブな仲と書き立てられた。

「これで沸騰した女性人気がかなりダウンしてしまった。37歳独身のイケメン俳優に彼女がいても、何ら不思議はない。既婚女性の不貞でもないし、関係者はホッと一安心したそうですが、報道を見た女性からは拒否反応が続出。というのも、激写された時の服装が、全身黒ずくめのうえ、アラフォー男性がまず持たない若作りのウォレットチェーンというもので高橋のイメージと合わなかったんですね。もちろん、その服装が変装を兼ねたカモフラージュだったのではという声もありますが、15歳年下彼女という超年下好みだったことも好感度を下げる一因となったようです」(芸能ライター)

 報道後、高橋は否定も肯定もせず、破局したという続報もないままだ。そのため、移り気な女性ファンをもう一度振り向かせるまでにはいたっていない。年間通してトップを取れるかは、下半期のスポンサー契約が増えるか否かにかかっている。昨年の年間トップは、12社のCMに登場した遠藤憲一だった。アクの強さが飽きられたのか、遠藤は今年の上半期9社にダウンし、2連覇を逃した。高橋は年間CMキングの座を獲得することができるだろうか。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク