女子アナ
Posted on 2018年08月21日 05:59

「四十路」美女アナのフェロモン対決現場がアツすぎる!

2018年08月21日 05:59

 かつてはアイドルアナだった元テレビ朝日アナウンサーで現在フリーの徳永有美(43)が、10月から「報道ステーション」(テレ朝系)の新キャスターに就任することが決まった。かつてウッチャンこと内村光良との略奪不貞でテレ朝を逃げるように辞めてから14年後の大抜擢。だが、こうしたケースは徳永だけにとどまらない。それもそのはず、ここにきて四十路を過ぎた淑女アナの実力や人気ぶりが再評価されているのだ。

「日テレの『NEWS ZERO』は西尾信尚キャスターに代わって元NHKの有働由美子(49)が、TBSの『NEWS23』も雨宮塔子(47)がキャスターになっています。しかもTBSは『NEWS23』の前キャスターだった膳場貴子(43)の再登板まで検討し始めていて、さながら“戦国時代”の様相です」(テレビ誌記者)

 抜擢の裏には、当然、匂い立つほどの淑女フェロモンが不可欠の要素だったろう。アイドルアナたちが四十路を過ぎ、完熟した魅力を備えたアナとなって、たがいにしのぎを削りながら、躍動しているのである。

 その最新動向については、8月21日発売のアサヒ芸能8月30日号で詳細レポートされている。 

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク