芸能
Posted on 2018年09月05日 17:59

父親同士が高校時代に…浜田雅功とヒロミをつなぐ「意外な縁」とは?

2018年09月05日 17:59

 昭和の終わりから平成初頭にかけて、後に「お笑い第3世代」と呼ばれるルーキーが続々誕生した。代表的なのは、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、B21スペシャル。現在もバラエティ界を支えている彼らはもう、アラフィフ&アラ還世代。東京のとんねるず、関西のダウンタウン、熊本県&香川県のウンナンと、出自がバラバラなのもおもしろい。そんな中、浜田雅功と元B21のヒロミには、仰天の共通点があるという。

「浜ちゃんは兵庫県出身でヒロミは東京都出身なんですが、2人のお父さんが高校時代の同級生なんです。高校卒業から何十年も経った時に開かれた同窓会で、ヒロミのお父さんが『うちの息子は今お笑いやってるヒロミなんだ』というと、関西に行った同級生が『うちの息子もやってんだよ、ダウンタウンの浜田』とカミングアウト。まさかの真実が発覚したんです」(女性週刊誌記者)

 ヒロミの父は東京都八王子市に転居して、工務店を開業。自身は大工だった。現在、ヒロミが「有吉ゼミ」(日本テレビ系)などでプロ並みのDIYテクを披露しているのは父譲り。

 一方、兵庫県尼崎市に移り住んだ浜田の父はペンキ店に就職。雅功が小学生の時に独立した。ところが、知人の連帯保証人になったことによって、生活が暗転。それなりに裕福だった家族は、老朽化したおんぼろアパートに転居。天井が抜けて、階上に住んでいたおばちゃんが落ちてきたというから、相当な築年数だ。

 浜田家、ヒロミ家の家族間では、双方の父親同士が学友だったことは周知の事実だった。しかし、親のプライバシーを配慮してか、たがいがテレビのネタにするようなことはなかった。もう30年以上、芸能界に身を置いている浜田とヒロミ。最近はテレビでの再共演も多い。コアな家族トークを聞かせてほしいものだ。

(北村ともこ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク