芸能

来年は麦飯にも期待! 乃木坂46、公演中のケータリング事情にファン興味津々

 国民的アイドルのケータリングは想像以上だった!?

 9月23日に放送された乃木坂46の冠番組「乃木坂工事中」(テレビ東京系)では、知られざるコンサート会場の舞台裏や、コンサート直前のメンバーたちの過ごし方などが明かされ、ファンたちは興味津々だったようだ。

 この日の企画では、番組MCを務めるバナナマンが1日に行われた「乃木坂46真夏の全国ツアー2018」仙台公演の会場である「ひとめぼれスタジアム宮城」を訪れ、ライブ会場の舞台裏を潜入レポート。メンバーの衣装を保管するルームやマッサージを受けることができるトレーナールーム、ヘアセットやメイクをするメイクルームなど、ファンでは立ち入ることができない場所を次々と紹介した。

 中でも、特にファンからの反響が大きかったのは最後に訪れたケータリングが用意された部屋。

 食事はビュッフェ形式でジュースやアイス、カップラーメンなどといったものも完備されており、ライブ終了まで食べ放題。さらに食事とは別に、地方名物やお菓子などを置いた“にぎやかテント”と呼ばれる屋台のようなイベントスペースも展開されており、仙台名物の牛タンも専門のお店の人が焼き上げてくれる充実ぶりだ。

 バナナマンの日村勇紀も「(これは)『オールスター感謝祭』だって! ズルいわ」と、大型特番クラスのケータリングの豪華さだと驚いていたが、ファンからも「こんなに豪華だとは思わなかった」「バナナマンも驚いているってことは相当すごいんだな」「これだけいろんなものが用意されていたらテンション上がるな」などといった声が上がっていた。

「食欲旺盛なメンバーも多いため、過去にはケータリングの料理がなくなるといったこともあったそうですが、現在は国民的アイドルグループに定着したこともあって、ケータリングもグレードアップしたようですね。それにメンバーたちがカップラーメンやアイスなどのCMに出演していることもあって、スポンサーからの差し入れもありましたから、もう食事には困ることはないでしょうね」(アイドル誌ライター)

 しいて言うならば、牛タンは用意されていたものの、牛タンと一緒に食べたい麦飯とテールスープがなかったこともあって、バナナマン・設楽統が「来年から麦飯とテールスープも…」と店員にお願いしていたが、来年は麦飯とテールスープも用意してもらうことが乃木坂のメンバーとしての今後の目標か?

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身