芸能

坂上忍、意見対立したサンド伊達への“圧力シーン”に視聴者「まただ!」

 お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおが10月31日放送の情報番組「バイキング」(フジテレビ系)で、さいたま市議会における「ブルジョワ障害者」発言をめぐり、同番組MCの坂上忍と意見が対立する一幕があった。

 問題の発言は、19日のさいたま市議会で無所属の吉田一郎議員が“年収1300万円以上”とされる車椅子の伝田ひろみ議員に向けて発したもので、最終的に吉田議員は伝田議員に謝罪し、市議会議長からも厳重注意を受ける事態となっていた。

「バイキング」では件の流れを特集し、司会の坂上が“ブルジョワ障害者”発言の是非について伊達の見解を聞いたところ「ブルジョワっていう言葉自体は要するに『裕福な』ということなんですね」と伊達。続けて、「誰がこれを聞いて怒ってんのかな?全然差別的な用語ではないような気がするんですけどね」と主張すると、坂上は驚いた表情で「ん??」と戸惑いながら「ブルジョワと障害者っていう言葉をくっ付けて、ブルジョワをもヤユしたようなニュアンスでとても不適切なワードだとボクは思いますけれども」と続けた。

「差別的な用語ではないと主張する伊達と、とても不適切なワードだと考える坂上で意見が完全に相反するものとなり、一瞬スタジオを沈黙の空気が覆うと、最後に坂上は『えーっと、(バイキングは)収録じゃないので編集のしようがないのでアレですけど…』と話し、その場を収めました。この“編集のしようがない”との発言で伊達も怖気付いた様子を見せ、伊達の発言をなかったかのように丸め込むと、まるで収録であればカットされるべき発言のようだと匂わせました。ただし、こうした事態にもネット上では『この件に限らず、以前も坂上忍がスタジオ全体を自分の意見へ誘導する光景を見ました』『坂上が自分の意見に合わない意見にイライラするのは毎度おなじみ』『相変わらず偉そうなことを言っているのですね』との書き込みが目立ち、驚くというよりもむしろ、“またか…”というような反応が多いようですね」(テレビ誌ライター)

 そもそもMCや進行という立場の人間は多種多様な意見をうまくまとめることに注力すべき、と一般的には思われている。そんな立場の坂上が、コメンテーターを差し置くような存在感や威圧感でみずからの考えや意見を前面に押し出すのは、それが芸風だとしても、だんだん鼻についてくる感じは否めない。とはいえ、現在のイケイケ状態の坂上忍にはもはや何を嘆いても意味はないのかもしれない…。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身