芸能

嵐・大野から相葉に乗り換え?ヘイジャン知念侑李、“おっさんへのラブ”事情!

 10月28日放送の「相葉マナブ」(テレビ朝日系)に、Hey!Say!JUMPの知念侑李が参加、信州味噌の仕込みに挑戦した。

「知念はバルセロナ五輪の体操銅メダリスト(知念孝)が父親で、ジャニーズで1、2を争う運動神経の持ち主です。事務所入りのきっかけは、嵐のリーダー・大野智のダンスを見て衝撃を受けたことから。以来、知念は大野に“ぞっこんラブ”状態で、ことあるごとに大野を絶賛しまくってきたんです」(ジャニーズウオッチャー)

 その甲斐あって、映画やバラエティ番組で共演するなどめでたくお近づきになれた。が、大野は約束ごとが大嫌いでドタキャンの常習犯。気分が乗らないだけで平気で約束を破る。2人きりの食事をせがんでも、笑顔でスルーされたり、暖簾に腕押し状態。番組でも1カ月もほったらかしで連絡一つ寄こさない大野がマジギレされる場面もあった。

 ともあれ、知念の「相葉マナブ」出演が3回目となる、今回は重さ1トンにもなる味噌の重石を運んだりと体力勝負の企画だった。

「力仕事はまるでダメだそうで、悲鳴を上げながらの知念の作業に、相葉から『ちゃんと腰を入れて!』と叱咤激励される場面もありました。相葉は知念の食生活が外食と出前オンリーと聞き、かつての自分を重ね合わせた様子でしたね。知念にナスの乱切りを任せたところ、調理経験もなく、包丁が怖いと訴える知念のナスを抑える手が震えていたのに気づき、びっくり仰天。『包丁怖かったか、ごめんね』と配慮に欠けていたことを謝罪した。今や包丁王子を自称するほど料理の腕前をあげた相葉。『オレもこの番組やるまで、料理は全然しなかったから。こういうのがきっかけで料理するようになるよね』と後輩を必死に慰めていたんです」(テレビ誌記者)

 先輩の「やさしさ」に触れた知念は、目からウロコだったようで、収録後の感想で、「相葉さんは本当に手際が良くて、あらためて先輩だなって感じました」と、尊敬の眼差しを向けていたようだった。

「不義理な」大野を切り捨て、「やさしくて面倒見のいい」相葉に乗り換えるのが得策かも。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策