芸能
Posted on 2018年11月05日 05:59

これでアラフォー!?竹内結子、頭押さえられながらの猫パンチが可愛いすぎる

2018年11月05日 05:59

 女優の竹内結子が見せたアクションが“かわいい”として話題になっている。10月31日、彼女がインスタグラムで公開した動画のアクションのことだ。

 この動画は竹内が出演する映画「旅猫レポート」のPRで投稿されたもので、彼女が猫パンチを繰り出す姿を映している。同映画に出演している山本涼介が前に伸ばした手で、竹内の頭を押さえ、竹内が届かないパンチを必死に繰り出すシーンだ。

「竹内はパンチを出しているというより、手をばたつかせているというのが正しい。その姿がたまらなくかわいいと評判です」(芸能ライター)

 その姿はさながらイケメンにじゃれつく子猫のよう。とても38歳には見えない。

「照れ笑いをする姿や年下の山本に恐縮してお辞儀するのもかわいいんですよ。竹内は、押さえていた山本のてのひらから自分から頭を離してパンチを繰り出すのをやめるんですが、その際に、軽く黒髪を撫でられているようにも見えます。その若々しくつややかな髪の感触もこちらに伝わってくるようですね。とにかく、あまりにキュートすぎるので、『旅猫レポート』のことが頭に入ってこないぐらい(笑)。PR動画としては機能していない気もするぐらいです」(前出・芸能ライター)

 映画「旅猫レポート」は10月26日から公開中。竹内結子の猫よりキュートな姿を拝めるはずだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク