芸能
Posted on 2018年11月09日 09:59

坂上忍、「安田さん拘束事件」報道で「『過去最大レベルの抗議』が殺到」証言!

2018年11月09日 09:59

 武装勢力によりシリアで拘束されていたジャーナリスト・安田純平さんを巡る議論が過熱している。

 11月2日、日本記者クラブで会見を開いた安田さんだが、その後、テレビでは「自己責任論」に関する話題を繰り返し報道。そんな中、安田さんにとりわけ厳しい論調だったのが「バイキング」(フジテレビ系)である。11月5日放送の同番組では冒頭からシリア拘束事件を特集。MCの坂上忍は安田さんについて「日本政府が助けてくれるだろうという甘えがあったのでは」と厳しく指摘した。

 アメフトの「悪質タックル騒動」や「ボクシング連盟不正疑惑」など視聴者の心情を汲むことに定評のある同番組。今回の放送も視聴者ウケが良かったかと思いきや──。

「実は、過去最大レベルで視聴者からの抗議が番組宛てに殺到したんですよ。SNS上でも番組への批判コメントが吹き荒れていました」と明かすのは同局関係者。さらにこうも証言する。

「『自己責任論』に反対する視聴者からの意見だけでなく、坂上の『“安田さん叩き”以外の意見を許さないMCとしての姿勢』への抗議が噴出しました。局内では『世間の流れを読み間違えた』ともっぱらですよ」

 視聴者の義憤をアオる“黄金パターン”も限界に近づいているのかもしれない。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク