芸能

「世界の果てまでイッテQ!」を襲った“祭りは捏造”報道、「アカーン!」な部分

「3階建て」とも称される、日本テレビの日曜ゴールデンタイム。「ザ!鉄腕!DASH!!」「世界の果てまでイッテQ!」「行列のできる法律相談所」と続く、長年にわたって高視聴率を獲得し続ける3番組の布陣に、他局はあの手この手で揺さぶりをかけてきたが、“強靭な鉄骨”が崩れることはなかった。

 しかし、その鉄骨がサビ始めたのか、それとも金属疲労か。「ザ!鉄腕!DASH!!」に出演していた山口達也が強制わいせつ容疑で書類送検され(のちに不起訴)、芸能界を引退することになった。

 この1階の騒動から半年。今度は2階の「イッテQ」でトラブルが発生した。11月8日発売の「週刊文春」が報じている。

「記事によると、『イッテQ』で5月に放送した『ラオスの橋祭り』が実際にある祭りではなく、番組が企画して現地の人にやらせたものだというのです。これは、泥水の上に板を渡して橋に見立て、その上を自転車で走り抜けるというもの。途中、4つの回転する大玉が邪魔をしてくるのだそうですが、現地の日本人駐在員、駐日ラオス大使館も、口をそろえて『橋祭りなんて聞いたことがない』。そもそもラオスの人は日常生活であまり自転車に乗ることはないのだとか。記者がラオスへ向かい、在ラオス日本大使館の職員に聞いても、開口一番『イッテQですよね? ビエンチャン(ラオスの首都)にあんな祭りはない。日本の番組が作ったものです』と語ったと報じられています」(芸能ライター)

 この疑惑に、日本テレビ広報部は「橋祭りはメコン川流域などでかねてから行われている催し」として「今回は現地からの提案を受けて参加したもので、番組サイドで企画したり、セットなどを設置した事実はありません」と、完全否定だ。

 この疑惑が本当だとすれば、「こんな祭りはない」と証言したラオスの人たちを嘘つき呼ばわりしたことになり、また、ラオスの人たちを番組捏造に利用したことになる。もちろん、出演者、視聴者も欺いたことにも。はたして、今後、どんな説明がなされるのか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
4
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
5
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ