芸能

「細かすぎて伝わらないモノマネ」復活も“木梨憲武不在”の危惧!

 もはや事実上の解散状態?

 フジテレビのバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」から派生したスピンオフ番組「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」(フジテレビ系)が11月24日に特別番組として復活することが発表されるも、ファンは木梨憲武の不参加を懸念している。

 とんねるずのコンビとしてのレギュラー番組の消滅やオフィシャルファンサイトの閉鎖など、「みなさんのおかげでした」が3月に終了して以降は何かと“解散説”がチラつき、ファンをモヤモヤとさせてきた石橋貴明と木梨だが、今回発表された特番の出演者紹介写真にも石橋とバナナマン、女優の今田美桜の姿しか確認できず、特番へのコメントも「今回もフレッシュな芸人さんが本当にみごとな“細かすぎる”モノマネ芸を見せてくれてますので、どうぞご期待下さい」との石橋による呼びかけが紹介されたのみとなっている。

「フジテレビによる出演者紹介写真に木梨の姿が無かったことから、ネット上でも『できればとんねるずの2人でやって欲しかった』『木梨さんもいるほうがいい』『ノリさんは? “続いての方、どうぞ!”はやっぱりノリさんが良かった』『次回はきっと(木梨の出演を)よろしくお願いします』との声が並び、同コーナーで進行を務めていたはずの木梨の不在説を心配しています。もちろんサプライズで彼が登場したり、モノマネのチャレンジャーとしての出場という可能性もあるでしょうが、もっぱら芸術の世界へと傾倒しているとされる木梨だけに、バラエティとは距離を置いている可能性もゼロではないでしょう」(テレビ誌ライター)

 過去には「細かすぎて伝わらない~」のコーナーで、無名時代の次長課長・河本準一やガリットチュウ・福島善成なども得意のモノマネを披露し、名声を得るキッカケをつかみ取っていた。

 ダイヤの原石や将来のスター候補を発掘するという意味でも同番組の存在は意義のあるものとなっているだけに、やはり木梨も揃い踏みで登場してもらいたいというのがファンの願いなのかもしれない。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件