女子アナ
Posted on 2018年11月27日 05:59

何人前なの?高橋真麻、「1人中華」投稿で明かされた“ハンパない食事量”

2018年11月27日 05:59

 女子アナ史上最高の大食いアナとして知られるフリーアナ・高橋真麻。彼女の胃袋は底なしだが、改めてそれが明らかになった。どうやら真麻の健啖家ぶりは想像をはるかに越えているようだ。

「真麻は共演したタレントにブログ用の写真撮影をお願いするのが苦手なんです。そのせいもあって、食べ物の写真ばかりになっています。その中には大食いの投稿もありましたが、11月18日のブログ『1人中華』での報告はケタ違い。見ただけで胃もたれしそうになりました」(週刊誌記者)

 真麻が食べたのは大皿一杯の干し豆腐に始まり、きゅうりとくらげの前菜、麻婆豆腐、麻辣刀削麺と続く。もちろんどれも1人前サイズだ。さらに「ヘルシーだから」という理由で干し豆腐をおかわりしている。4~5人前はありそうな量だ。これを1人でペロリと平らげる真麻に改めて驚かされる。

「彼女は〈1人で堪能〉と書いていますから、1人で全部食べたということでしょう。ですが、実際は違うのかもしれません。真麻には結婚が噂される彼氏がいますから、彼と2人で食べてブログでは1人としているのではないかという疑惑も浮かんではきますね」(前出・週刊誌記者)

 この投稿で高橋真麻は〈食べ物って本当に幸せにしてくれます〉と最後につづっているが、実際は彼女と一緒に食べてくれる男性が幸せにしてくれるのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク