芸能
Posted on 2019年03月25日 09:59

東尾理子のアンチ急増で完成しそうな炎上ママタレ“2トップ”

2019年03月25日 09:59

 近頃、プロゴルファーでタレントの東尾理子の評判がすこぶる悪い。

「3月19日、自身のブログで《11ヶ月の次女が2日ほど体調不良》として、小児科医での血液検査の結果、大学病院で調べたほうがいいと言われたと報告。結果、胃腸炎からの肝臓機能の低下で脱水症状を起こしているとの診断で、点滴を打ち帰宅したという。文章からは娘を心配する様子も伝わってきたのですが、心配する声とともに批判も数多く上がったんです」(ネットウオッチャー)

 そのブーイング内容は、〈いちいち記事にすることでもない〉〈なぜ自分の子供の病気を世間にさらす必要があるのか〉〈大学病院を紹介されるような事態の時にブログを書こうと思う気が知れない〉といったもので、何やらこのパターン、誰かとよく似ている気がする…。

「インスタを更新するたびに非難を浴びている、梅宮アンナですよ。彼女も、体調不良で療養中の娘がMRI検査を受けることを自分のアップ写真とともに投稿し、《心配してほしいのは結局自分なのでは?》と猛バッシングを受けている。東尾と共通しているのは、ちょいちょい見せるセレブ生活ぶりですね。梅宮は海外訪問、東尾は息子のゴルフレッスン報告を逐一伝え、アンチの舌打ちする音が聞こえてきそうなネタをしっかり入れてくる。今や炎上ママタレの2トップといってもいいでしょう」(夕刊紙記者)

 可愛さ余っての子供報告か、それともやっぱり“自分大好き”からの投稿なのか。いっそのこと、2人組んで売り出したらおもしろいかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク