芸能
Posted on 2019年05月11日 09:59

“平成ビッグカップル”の「令和」を占う!(3)石井浩郎&岡村孝子

2019年05月11日 09:59

 連休前の4月22日、歌手の岡村孝子が公式サイトで急性白血病と診断されたことを公表。これを受け、2003年に離婚した元夫で参院議員の元プロ野球選手・石井浩郎氏が、「今回の報道を聞いてショックを受けております」とコメントしたことが話題となった。

「マジメで実直な性格で知られる石井ですが、現役時のそんな野球へのマジメさが災いし、すれ違いが多くなり離婚に至ったと言われています。ケガをした石井が岡村の楽曲『夢をあきらめないで』に勇気づけられたことを、きっかけに石井からの熱烈な求愛の末に結婚をしていただけに、破局には驚きの声があふれました」(芸能レポーター)

 だが、この離婚が石井氏のせいばかりではないことも、のちにわかっている。

「01年に岡村の実父がホテル経営で15億円もの借金を作ったとされ、連帯保証人となっていた岡村がこれをこうむることになり、歌手復帰を果たしていました。そうした状況から、すれ違いやケンカの原因は岡村のほうにあったと見るのが自然で、むしろ言い訳をせずに沈黙を守った石井の男らしさこそイメージ通りだと、評価を上げましたね」(前出・芸能レポーター)

 とはいえ、実はこの石井氏の堅物イメージも、どうも怪しそうだという。

「現役時代は一時期、女子大生らとの合コンにハマっていたという話も伝わっており、当時は彼とレギュラーを争うライバル周辺から、そんな不確かな情報が何度かタレ込まれたことがありましたよ。いずれにしても、ああ見えて“オトコの部分”はしっかり持っているようです」(週刊誌記者)

 それもあってか、10年に参院選で初当選後、元フリーアナウンサーと何と3度目の結婚を果たしている石井。岡村も、病を克服し元気な歌声を披露してくれることを祈るばかりだ。

(露口正義)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク